【長谷川健一さん死去】甲状腺がんのため〜「原発事故被害者団体連絡会」共同代表 | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆


福島ミエルカプロジェクト:原発事故当時、飯舘村前田地区の区長だった長谷川健一さん

「すべての物を原発は奪った」--。
今も除染土の仮置場が目立つ飯舘村の前田地区で、原発事故当時、区長だった長谷川健一さん。
「今度のオリンピックに対して我々は邪魔なわけだから、
 結局我々みたいな放射能被災地っていうのは邪魔だから
 日本では早くなくしたい忘れさせたいっていう考えで今だぁーって進んでいる」
と、怒りをもって語りました。



映像ドキュメント 長谷川健一・原発事故から7年 飯舘村はいま 2018.3.9


長谷川健一さん死去 「原発事故被害者団体連絡会」共同代表
2021年10月26日 07時23分


 長谷川健一さん(はせがわ・けんいち=「原発事故被害者団体連絡会」共同代表)22日、甲状腺がんのため死去、68歳。通夜は26日午後6時、葬儀は27日午前11時から、福島県川俣町鶴沢鶴東24のJAホールかわまたで。喪主は長男義宗(よしむね)さん。
 2011年3月の東京電力福島第一原発事故で、酪農を営んでいた福島県飯舘村から避難を強いられた。被災者団体の全国組織、原発事故被害者団体連絡会(ひだんれん)の共同代表、飯舘村民の約半数が裁判外紛争解決手続き(ADR)で慰謝料増額などを求めた申立団の団長を務めた。