【統一教会 岡山1万人集会】異常❗️加藤勝信・逢沢一郎・山下貴司・北村恒夫・橋本岳 | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆

皆さま…不気味なお知らせです。

西日本豪雨災害で、
甚大な被害を受けた岡山で、
統一教会が、去る7/22に
大規模なフェスティバルを開いたようです。


2018 孝情文化ピースフェスティバル in OKAYAMA
日時:天一国6年 天暦6月10日 (2018. 7. 22) 午後1時30分
場所 : ジップアリーナ岡山
**(1:05:15〜 岡山大会の様子が紹介されています)
**(2:13:30〜逢沢一郎 衆院議員 祝辞。)

■まだ豪雨災害の救援が行き届かない最中
7/22 『統一教会1万人集会in岡山』の欺瞞💢


◉参加した議員
この岡山の統一教会の大会に
以下の岡山選出 自民党議員の他、
26人の地方議員が参加した模様❗️
・加藤勝信 厚労相 (岡山5区/ 祝電 *秘書が代理出席)
・逢沢一郎 (岡山1区/ 来賓代表 祝辞)
・山下貴司(岡山2区/ 来賓)
・北村経夫参議院議員(全国比例/ 来賓)
・橋本岳衆議院議員(岡山4区/ 祝電)


◉献金
統一教会は、日本から年間300億円の献金を受けているが、
教団の徳野栄治会長は、
豪雨被害に対し、
韓鶴子 総裁が日本赤十字社に2千万円の義援金を寄付したこと、
被災した会員には、1千万円の義援金を寄付したことを発表。

◉1万人はウソ! 会場使用料ゴマカシ!
教団は、岡山で1万人の信者数を達成した事を祝う
フェスティバルであり、
「約1万人が参加した」と喧伝しているが、
会場のジップアリーナは、5,084席しかない。
ジップアリーナには、来場者数を4800人と伝え、
近隣の関西、四国、九州からも信者を動員し、
実際には約6500人ほどが来場しており、
参加した信者には1万円の祈願書献金納付が
課せられていたという。

ジップアリーナの使用料は、
土・日・祝日の使用497,664円の基本料金の他に、
有料の場合、総入場収入の10%を施設側に納める規定である。
教団は、入場無料と偽って、基本料金以外の
6500人× 一万円=6,500万円の入場料収入の10%650万円は
支払っていない。

◉孝情?文化?
『孝情文化フェスティバル』?
孝情=神様に対して、孝行の心情を持つこと。
孝情=HJ …
HJとは、학자(鶴子)のイニシャル… 汗
同フェスティバルは「1万人の信者数を達成した都道府県で
韓鶴子総裁をメインスピーカーとした大会を開く」として、
これまでに、有明(東京)、幕張(千葉)、名古屋(愛知)、門真(大阪)で
開催されてきた。
http://dailycult.blogspot.com/2018/07/1.html

■骨までしゃぶるCIAカルト(統一教会)と
金と票にたかる恥知らずな自民党政治家💢


逢沢一郎
動画 2:13:30〜の祝辞をお聞き頂きたい。クソである!
昨年12月の大会にも出席したらしい。ズブズブである。
なぜか逢沢一郎と加計の間の「政治資金規正法違反」は、
ほとんどニュースにならないが、
2007年に、加計学園は、ー逢沢一郎に100万円を献金している。

学校法人 加計学園は、
2007年度 国と地方自治体から
補助金23億円を受け取っているが、
政治資金規正法では、
国から補助金を受けた 加計のような法人は、
国会議員に寄付することを禁じられている。
もちろん、それを知っていて受け取ることも禁止されている。
すでにネット上では消えていますが、
朝日新聞 2009年06月13日インターネット版記事
『リサーチ岡山/あの企業、どこに献金?』が、
この件を報じていた。
http://blog.goo.ne.jp/jp280/e/ed8052b0f5dc6097b5dab702c66282b8/?st=1

また、逢沢一郎の親戚が経営する「アイサワ工業」は、
公私両面で義兄弟の関係にある「大本組」と共に、
現在〈建築費水増し疑惑〉
〈BSL3施設を擁す学部棟の耐震性問題〉が再浮上している
加計の今治 岡山理科大学獣医学部の
学校建設を請け負っている。



加藤勝信
Q「朝ごはんは食べたか」
A「ご飯は食べてません(パンは食べたけど)」のような
「ご飯論法」の名手であると法政大の上西充子教授に指摘された。
「過労死を助長する」高度プロフェッショナル制度について、
自ら企業に出向き直々に大勢の労働者から話を聞き、
多くの要望の声が寄せられているかのように偽装していた。
元 大蔵官僚。
加藤六月の意向で、長女(産業遺産国民会議専務理事・加藤康子)と
婚約していたが破談となり、妹と婚約・結婚し、
加藤家の養子となり六月の地盤を継ぎ「3バン」を揃えた。
権力に対する握力が強い人物。



橋本岳
2018年4月7日、橋本岳議員は、
厚労省が公開した裁量労働制に関する捏造データに関して
「比較を執拗に要求したのは野党の方々であり、
労働時間を比較したらどちらが長いのだ、
何か資料はないのか、と部門会議で繰り返し問いつめられ、
やむを得ず作成をしたものだったのではないかと
僕は認識しています」と自身のFBで主張し、批判が殺到。
橋本は捏造されたデータを野党に提示した当時の厚労政務官であった。



山下貴司
法務大臣政務官 兼 内閣府大臣政務官。
安倍総理の西日本豪雨災害 岡山視察の際に、
常に付き添っていた。記者会見の時にも安倍の隣にいる。
岡山県出身。岡山2区 衆院議員。元法務官僚。
2014年衆院解散選挙、岡山2区自民党出馬(2期目)の際には、
安倍総理自ら選挙応援を受けた。
安倍が前に住んでいたマンション「ベルテ参宮橋」を買った
元備前市長(自動車学校経営)の息子・吉村充司も選挙支援した。


北村経夫…
自民党 参院議員。北村サヨの孫。
北村サヨは熊毛郡の農婦で、
「踊る宗教」と言われ戦後に勃興した新興宗教、
宗教法人「天照皇大神宮教」の教祖 。
本部は山口県熊毛郡田布施町。
北村サヨ。=大神様(1900年1月1日-1968年12月28日)。
サヨは岸信介が戦犯として収監された際、
「10年以内に必ず内閣総理大臣になる」と予言し、
岸信介と交流を持つ。
サヨの子供は一人、北村義人。
北村義人(きたむらよしと) 天照皇大神宮教代表役員(1922 - 2007)、
若神様(北村サヨ 大神様のひとり子) と呼ばれる。故人。
二代目教主は、義人の娘でサヨの孫娘の
北村清和=天照皇大神宮教教主。=姫神様(1950-2006年6月7日)。
岸が信奉したことから「清和会」の名は、
北村清和に由来するとも言われる。
サヨの子供は一人、北村義人。
三代目教主は、清和の娘・明和。
北村香壽子(北村義人の妻?)は、北村経夫の母、2013年7月死去。
経夫の兄、長男の哲正が喪主であった。
サヨ〜義人(妻 香壽子)〜長男・哲正/次男・経夫/長女・清和
〜清和の娘・明和の三代となる。ー
北村経夫は、
世界平和連合(統一教会)から
「7万~8万票分の名簿を提供される」などの支援を受け、
安倍総理や自民党県連の支援で自民党の比例区で当選した。
元産経新聞政治部長。
山口県熊毛郡田布施町出身で安倍首相と同郷。
両家は安倍首相の祖父の岸信介氏の代から交流がある。






【勝共連合】
1967年7月 、山梨県の本栖湖畔の
全国モーターボート競走会連合会 本栖研修所
(山梨県南巨摩郡身延町中ノ倉2927番地)に
日韓両国の反共首脳が集まり、
「第一回アジア反共連盟結成準備会」を開催。
・韓国側は、統一教会、文鮮明と劉孝之(ユ・ヒョウジ)、
・日本側は、全モ連・日本船舶振興会(現・日本財団)のトップ笹川良一、
 児玉誉士夫代理の白井為雄、市倉徳三郎らが集まり、
反共団体設立に向けて会合を持った。


韓 鶴子(ハン・ハクチャ、1943年2月10日(陰暦1月6日) 75歳)
世界平和統一家庭連合(旧・世界基督教統一神霊協会。通称: 統一教会、統一協会)の教祖・文鮮明の三番目の妻。
世界平和統一家庭連合の総裁。
関連団体である世界平和女性連合、
天宙平和連合の総裁。
**17歳で41歳の文鮮明と結婚。

https://ffwpu.jp/news/2692.html
https://unificationnews.jp/news/10090

■安倍"官邸" に「統一教会」を招待していた💢
都知事選のカルト票集め❗️(2017年5月)


2017年5月、都知事選(7月)を前に、
森友問題につづき、加計問題が過熱し、
追い詰められた安倍自民党は、
集票力のあるカルト、統一教会と接触していた。

「官邸の最高レベルが言っている」
「総理のご意向」などの文書が文科省から流出し、
文科省前事務次官の前川喜平氏が、
間違いなく文科省の文書であると公に証言するなど、
安倍政権の不正が、次々に表沙汰になり、
国民の疑惑の目と怒りは抑えがたい状況だった。

残念ながら動画は消えているが、
2017年5月、
統一教会 の放送局「PeaceTV」が放送した
「天地人真の父母様主管/韓・日・米希望前進大会/勝利特別報告会」
という番組内で、
北米大陸会長の金起勲(キムギフン)氏の
日本訪問(5/7–12)の報告で、驚くべき発言をしていた。

金起勲氏らの日本訪問は、
文鮮明が96年に設立した「ワシントンタイムズ財団」が主導して、
世界各地に設立した「世界平和国会議員連合」の「アメリカVIP」が
一緒だったと推測される。

彼らは、主に、
「自民党本部」「自民党議員とのシンポジウム」「官邸訪問」など、
安倍自民党の政治家との接触、交流を行った。

◉統一教会と安倍自民の接触 (都知事選前)
・訪日初日に、自民党本部を訪問し
 高村正彦 副総裁、田中和徳 同党国際局長の歓迎を受けた。
・京王プラザホテルで開催した
 『日本─アメリカ国会議員有職者懇談会』という、
 統一教会と自民党とのシンポジウムに、国会議員6人が参加してくれた。
・日米安保の権威、安倍首相に毎日報告する政府要職者
 (萩生田光一官房副長官)とも会った。
・最終日に、菅官房長官に、官邸に招かれた。

◉統一教会員と会った安倍自民政治家まとめ (2017年 5月7–12日)
・高村正彦 (自民党本部にて)
・田中和徳 (   〃 )
・山本朋広 (京王プラザ(教団の集会)花束贈呈)
・中川雅治 (  〃   来賓挨拶)
・北村経夫 (  〃   来賓挨拶)
・萩生田光一( 場所は不明 面会)
・菅義偉 ( 官邸にて )
  ↓
…官邸で、
安倍総理が会っていたかどうかは、不明…