【財務省の反乱?】森友交渉記録 黒塗り全部剥がれる‼️ 稲田のウソがバレた… | ☆Dancing the Dream ☆

☆Dancing the Dream ☆

Let us celebrate
The Joy of life ♡
with ☆Michael Jackson☆

菅野完事務所@officeSugano
うぁああああああ。
財務省がこないだ出した書類の墨塗り、これぜんぶ剥がれるやん…

菅野完事務所@officeSugano
これ、財務省どうすんの?全部中身みれるよ?
で、これで、稲田朋美の虚偽答弁確定ですな。

菅野完事務所@officeSugano
元データ全部もってるのよねぇ
全部剥がす。

菅野完事務所@officeSugano
去年の自民党国対委員長は竹下さん。
その竹下さんは、籠池を証人喚問する理由として、
「勝手に安倍晋三の名前を使って、総理を侮辱した」ことを挙げた。
それが証人喚問の理由だというのなら、
勝手に安倍晋三の名前をつかって愛媛県と交渉してた加計も、
証人喚問せんといかんようになる

菅野完事務所@officeSugano
稲田朋美の夫である稲田龍示のコメントがすごく面白いw
いやぁ これほんまどうするの?


菅野完事務所@officeSugano
去年一年間の国会での政府答弁は、全部嘘やったわけ。
「野党は審議拒否して仕事してない」とかいう主張するんなら、
「与党は虚偽答弁で国会を無駄にしてた仕事してない」
って言わんと、ダブスタになるで。
仕事してないのがあかんのやろ?

http://www.kyodemo.net/sdemo/r/poverty/1527412488/1-#fetch

ーーーーーーーー



「森友」交渉記録 黒塗り見える状態で掲載 財務省
5月24日 13時01分森友学園問題

財務省は、23日に国会に提出した森友学園との交渉記録や決裁文書をホームページにも掲載しましたが、黒塗りにしていた個人情報が一定の操作をすれば見える状態になっていました。財務省は、一時、文書を削除し24日未明に再び掲載しました。
財務省は23日、森友学園などとのやり取りを記した900ページを超える交渉記録や、3000ページに上る決裁文書などを国会に提出し、午後3時ごろ財務省のホームページにも掲載しました。

文書は政治家の秘書や学園側の弁護士の名前など、個人情報を黒塗りにして公表されましたが、財務省によりますと、パソコンで一定の操作をすると黒塗りにしている部分が見える状態になっていたことが掲載後にわかったということです。

このため財務省は、掲載した文書を3時間余り後にホームページから削除し修正したうえで、24日未明に改めて掲載しました。財務省はホームページ上で「関係者の方々に多大なご迷惑をおかけすることとなり深くおわび申し上げるとともに再発防止に努めてまいります」としています。