ラクピュア さん の
焙煎ローズヒップティー

こちら、普通に飲んでも おいしいのですが
過去記事こちら

そのまま食べられるのでお料理にも使えます。

 バレンタイン  ということで、手作りチョコを。

ローズヒップのつぶつぶがわかるようにホワイトで
作ってみました。

チョコを刻んでゆせんで溶かします。

ローズヒップをティーバッグから出して入れてかき混ぜます。
 

冷蔵庫で固めてできあがり
 

プチプチがいいアクセントです。
おすすめはローズヒップティーと一緒に食べること。
口の中でプチプチがティーに変身しておいしさUP
いいですよ


ローズヒップ煮豚

材料
ブロック肉450gくらい
大根15センチくらい
にんじん1本
しょうゆ 大匙1くらい
砂糖 小匙2くらい
ローズヒップ 2ティーバッグ
にんにく1かけ

調味料は種類によって少し量が違ってくると思うので
好みの感じでアレンジしてください。

作り方
ブロック肉を3センチ厚みくらいにカットして
油をひかずに焼きます。
 

今回は豚バラなので油が結構出ます。
キッチンペーパーで拭いながら焼き目を付けます。
 

2センチ幅くらいにカットした大根と乱切りのにんじんを投入
軽く炒めます。
 

しょうゆ、砂糖、水、ローズヒップティーバッグ、にんにくを
圧力鍋に全部入れて加圧します。
 

加圧もメーカーによって時間が前後すると思うので
調節してください。

放置してできあがり
 

 

圧力鍋なので、お肉がおはしでくずれます。
脂身もとろとろ~
お肉の臭みが軽減されて深い味わいになってます
入れるお野菜もアレンジ次第。
簡単でいいですよ


ピュア肌美人ファンサイト参加中