最近毎日の結果を見るのをサボっていたので、唐津の井口のパーフェクトVも、九州ダービーのまこちゃんの強制帰郷も今知りました…。
井口のはとりあえず置いといて(ひどい)、まこちゃんの帰郷はびっくりした。

しかし転覆艇が出ると、なんだか別の意味でレースが緊張を帯びる気がする。
もちろん、事故艇のあるターンマーク付近に差し掛かった時点で勝負はほぼ決まってしまうから、レース自体の緊張感はなくなってしまうのだけど。
でも、判断ミスや指示の見落としで、自身の選手生命に多大な影響を及ぼす可能性がある状況になるわけで。
もちろん、その下地は安全を第一に考えての措置であることは分かるんだけど、それにしてはイマイチ基準が曖昧なような。
というかケースによって(例えば転覆艇が何処にあるかとか)如何様にも状況が変わるから、臨機応変に…ということなんだろうけど。
でも、やはり事故は事故、本来あってはならない突発的なものなので、どんなことにも対処するための心構えは常に持っておくべきだけど、それだけではフォローしきれない曖昧さが、たまにひょいっと誰かの足元を掬う。
確か、舳先が少しでもかかっていたら内側艇が優先なんだよね?
で、確認のためリプレイ見たけど。
…養護するわけじゃないけど、ぶっちゃけ、自分があの場面にいたとしても減速して相手より譲ることはできないかも、とか思ったりする。
…習性的に、出来ないんじゃないだろうか、と。
舳先がかかっているからと敗北を悟ることも、それを受け入れるのも、瞬時の判断では難しいような。
結局、迷いながらそのまま行っちゃった、という感じに見えた。
迷いながらというのが本当は一番良くないんだろうとは思う。
でも、勝利のためや、事故を回避するためになら迷いなどなくても、この場合は…?
やむを得ないとは思わないけど、無理もないとは思った。
あ、でも、あくまでこれは素人の個人的な感想なので、悪しからず。

それはともかく、そんなことがあっても確定は確定でそのまま出ちゃうのね。
一度出た確定が覆らないのは知ってるけど、でもやっぱりちょっと腑に落ちないかんじ。
なんか「…ん?」って首ひねっちゃうことが最近多いような。
決まりごとと現実の間にあるものがファジーなのは仕方ないと思うんだけど、解釈の幅が広すぎて、選手側には迷いや緊張を、観客側にはいらない憶測や議論を呼んでる気がする。

何にしても、事故がないのがいちばんです。