会社の重要書類の修正や個人情報を守ってくれる PLUS(株)「裏から見えない修正テープ」 | 気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

気まぐれな日常&コスメと美容の雑記

不景気すぎて片手オーバーの筋金入りネオニートが強制現世復帰→ニート→OLを繰り返し。
大好きなコスメのお話メイン。
食べ歩きやらテイクアウトを好き勝手語るのがサブメイン。
基本、土日祝はブログもお休み。
土日祝日は余裕がある&事前に仕込めた時だけUPデス。

3月といえば会社は決済の時期
そして個人的にも引っ越しや転居等個人情報や会社の機密書類などが多く出る季節です
会社ならシュレッターがあり、書類専門の回収焼却業社に回すなど最終的には守れますが
個人契約の情報系は中々難しい
そんな時に強い味方になってくれるアイテムが
PLUS(株)ステーショナリーカンパニーさんの
「裏から見えない修正テープ」

こちらは裏から透かして除くことが出来ない
そして表はちゃんと修正されているという優れものо(ж>▽<)y ☆

テープの太さも複数選べて私は5mmをお試ししてみましたヾ(@°▽°@)ノ

どんな構造かはこちら

テープ自体は3層構造
白色層
特殊パターン
接着層

具体的に先を裏返してみるとこんな感じになってますヽ(゚◇゚ )ノ

このタイプによくあるトラブルがテープの緩み
こちらは1枚目の写真の青のノブをスライドさせるだけで
ピーンとテープが張られた状態に戻りますp(^-^)q

実験してみました
まずなんでもない状態の書類


そして裏返して透かせます

ばっちり裏から透けて見えます

そして部分的に修正テープを貼ってみます

ヨレずにきっちり空気も入らずに修正出来ました

そして透けないか、裏返して透かせてみました(^_^)v

特殊パターンは把握出来ますが、元の文字は殆ど把握できません(*^ー^)ノ

確かにきちんと情報を守ってくれます!!
個人宅ならこのまま捨てても問題無いかと思います(o^-')b

唯一当たり前のことですが、
さすがにテープを削れば内容は把握出来てしまいます(^_^;)
直後でなければ粘着力はそれなりにあるので剥がすのも一苦労
個人宅で週に2回程度の生ごみの日に捨てる分には多分問題ないかと思います(^_-)☆

会社なら重要書類はこちら+シュレッター
もしくはこちらを使用した後、重要書類入れで情報廃棄専門業者に頼むので問題は無いかと思いますヾ(@^▽^@)ノ


PLUS 裏から見えない修正テープ
PLUS 裏から見えない修正テープ