私、本当に冷え性で困ってます。
体温は35度台が当たり前。
一度冷えると手足が氷のように冷えて固まり、なかなか温まりません。
ですので、おなかと背中にホッカイロをはり、靴下は重ねてはいて、ヒートテックは2枚かさね。タイツも2枚かさねが当たり前です。
ちょっと靴下履き忘れて家の中を歩いた日には氷のような足になり、改善するにはお風呂に入るしかないほどです。



体質改善してなおしていきたいなーと思う今日この頃。

モニプラさんからぴったりなものをためさせてもらえましたので紹介しますね。


健康サポートショップさんから、金時しょうがの紅茶2袋です
健康サポートショップファンサイト参加中


photo:01



実用的なパッケージの袋から、本格さを感じます(笑)
photo:02



コップに入れて
photo:03


お湯を注げば・・
photo:04


できあがり!
photo:05



粉だけど、お湯にすーーととけて、粉っぽさはありませんでした。
味もはちみつ&黒砂糖いれということでほんのり甘かったです。
でも、甘すぎず、「ほんのり」なので普段甘い飲み物は飲まない私でも美味しく飲めました。
しょうがの味も「ほんのり」です。

・・普段しょうがをそのままかじったりする私だからそう思うのかしら・・?
通常のしょうがに比べ、香りの素となる「ガラノラクトン」と辛味の成分の「ジンゲロール」が約4倍も含まれているそうです。



劇的に温まるということは私には感じなかったのですが、普段の飲み物で飲み続けようと思える美味しさでした。リピートしてみようかと思います。
そしたら体質変わるかしらーー。

お値段は15袋で1890円です。



そして、すごく気になっているのが、海の精の紅玉梅醤
そういえば、昔から体が冷えると梅干をお湯で割るのが当たり前だったんだけど、これはさらにしょうがとかもはいってるみたい。きになります。
飲めばポカポカあたたまる♪ 紅玉梅醤 モニター募集 10名様
紅玉梅醤130g ショップページ



冷えとりには靴下の重ねがいいらしいです。
しかも天然素材を重ねるのがいいとのこと。試してみたいです。
話題の「冷えとり」を簡単に!天然素材の靴下4足セット 冷えとりお試しセット
webshop温むすび 【株式会社山忠】


こちらは色がカラフルでかわいい☆
シルクとコットンの冷えとり5本指靴下!【絹木綿5本指靴下】プレゼント♪
冷え性さんのための冷えとり靴下【絹木綿5本指靴下】


冷え性で一番辛いのが、あしのつまさきの冷え。
ここが一番に冷えるくせに、いつまでもあたたまらない・・。
あんよのこたつだなんてネーミングもステキ過ぎます!!
<第12弾>つま先あったか!【あんよのこたつ】現品(SMサイズ)1名様に! ←参加中
冬の外出、レジャー、スポーツに…ヒーター内蔵靴下【あんよのこたつ】


足首だけっていうのも、靴をはいているときにいいわあ!
足首ウォーマーとレッグウォーマーの1枚2役で大活躍♪♪足首レッグウォーマー
webshop温むすび 【株式会社山忠】