ジョリーホリデーベーカリーで食べている時に、パレードが遠くに見えました。




この時で20:30。


ケッコー疲れています。


でも、後悔しないためにも、最後まで遊びますっ!!




どこかでショーをやるらしく、チップとデールとクラリスが歩いていました。





ショーを後ろから見る。



ショーが終わったようです。


クララベルとホーレス。



ミッキーだったら、ちょっとテンション上がっていたかもしれないけれど、後ろ姿の写真を撮ったらもう満足。




イッツ・ア・スモールワールドが感動するほどキレイ!!!



綺麗で涙が出そう。



さー、いよいよ、新しいアトラクション“ミッキー&ミニーのランナウェイ・レールウェイ”へ!


どんなアトラクションか、わざと調べなかったのでとても楽しみです。





アトラクションまでの時間も楽しい❤︎



ポスターが可愛い〜!!




全部のポスターをカメラにおさめようとした長男。




確かに、全部が可愛い。








このミッキーミニーの画風も好き。




このアトラクションは・・・


昔ながらのディズニーアトラクションデザインと最先端のテクノロジーの融合により2Dで表現された短編アニメーションの世界を楽しく活気あふれる世界へと進化させた最新アトラクション。


なんだそうです(コピペ↑)


こんなのに乗ります↓


ミッキーミニー可愛かったですよ。小さい子供が喜びそうなアトラクションでした(個人の感想)




前情報がなかっただけに、スリルあるアトラクションを想像していた男子達は、乗り終わった後の感想がまぁビミョーでした。




もう23時を過ぎています。


イッツ・ア・スモールワールドのアトラクションに乗って〜

このアトラクション、日本と違って少しだけ屋外を通るので新鮮でした。



最後にバズのアトラクションを楽しんで、



真夜中0時過ぎ。


さー、帰りますか。



次にここへ来れるのはいつかしら。



お姑さんとフランスのディズニーへ行った時、彼女は79歳。


30年以上の未来、私が自分の孫と海外のディズニーへ行っているなんて、そんな可能性は何%あるのかな。



本当に楽しかったなぁ。


明日は、のんびりとアナハイムからロサンゼルスへ移動日です。