我が家のぐうたら姫の次女高校1年生。


アニメ大好き、寝るの大好き。


休みの日は、本当によく寝ています。


朝食時に起こして、一緒に朝食を取った後、また寝だした次女。


『だって寝るのが1番好きなんだし、日曜日しかゆっくり寝られる時がないんだから』


と、ややえらそうな感じで言ってきます。


それもそうかと、思いますが、


でも、ちょっと待て。


じゃー、ママは??


ママの仕事量わかってる??ママはそんなにダラダラする時間、全くないけれど??


母親だから当たり前だなんて思わないでほしい。


むしろ、母親の方が体力なくなって、仕事やら家事やら育児やらしんどくなるんだから。


だったら、体力が有り余っている、あなたたちが家事をやりなさい!!


ママはそう思ってしまいます。


夕方から仕事のママは、わざと夕食の用意をしないで出かけました。


そして、次女にはメモ1枚置いておきました。




つまり、これを作っておいてという事です。


仕事後。


さ〜、メモだけ残したから、次女はどうしたかな〜と、玄関を開けると・・・


とってもイイ匂い!!


見事にこの仕事をやってのけました。


次女の優しさもあるんだけど、プライドもあったんだろうな。


“やる事はやるから、ママには文句を言わせない”そんな彼女の強い意志が感じられました。


それでイイと思いますよ〜。


次女が

『里芋はきちんと皮を剥いた方がイイ』と、言ってました。自ら食べて、学ぶ事も大切!!


ところどころ、皮がついたお芋さんがあったからね★


お腹を空かせて帰宅したので、写真を撮らずに食べてしまいました。


やっぱり誰かが作ってくれたご飯は嬉しいな。