火曜日に点滴したあと、手足のビリビリ以外は翌日迄はすこし食欲が落ちたくらいで元気だったのが、水曜夜から吐き気が始まり、翌朝5時過ぎに吐き気止めをのみ休む。
あさ薬を飲むためヨーグルト1つを食べてゼローダを服用するが、吐き気は収まらないので、再度吐き気止めを飲む。
その後数回嘔吐するが、年末のノロ状態ほどピューピュー出ないので余計辛い!

翌日胃カメラもあったり、薬の服用とか事故判断出来ないので、ケモセンに電話。
ゼローダの服用一時中断、胃カメラ中止(延期)、我慢できないなら地域の救急外来か、こっちの救急に。明日には必ずこっち来るように言われました。

旦那さんに迷惑がかかるので、明日あさまで耐えて治療通院中の病院に行くつもりが、やはり辛すぎるので、電車で病院に行こうとしたら、旦那さんに止められました(。>д<)
寝ているチビ王子を連れて一時間掛けて病院に。
吐き気止めと輸液点滴しながら泊まりに…(/_;)/~~
チビ王子と旦那さんは一時帰宅。
旦那さんは二連欠勤m(__)m
チビ王子も風邪気味とかで保育園中止。

翌朝ケモセンに移動して先生と話して吐き気止め+輸液を点滴しながら昼過ぎまで落ち着くまで休んでました。
ずっと点滴してても吐き気の波が行ったり来たりだった。

新たな吐き気止めをもらい、帰宅。

また火曜日に病院だけど、チビ王子を保育園に送り迎え出きるのか(´・ω・`)?