セルフレームのメガネも、今日はコーデアイテムのうち。若かりし頃トラッドでファッションに目覚めた私がアラフィフになり、こんな感じが好きだなぁという今日の加圧コーデ。

ストライプのシャツとケーブル編みのセーターは、どちらもレジューヴ。


どうってことないコーデなんですが、トラッドベースにちょいと遊び心を。

正統派すぎない「外し」の部分がオトナの余裕かしら?と思いまして、「お姉さまトラッド」と名付けてみました。


スカートがWスリット(前も後ろもスリットが入ったステラ・K)だったり

シャツの胸にドクロが刺繍されていたり。

オラ、久しぶりの登場だべ~


外すところは外しても、押さえるところはちゃんと押さえて

靴はトラディッショナルなタッセル付きのローファーパンプス。靴がコーデ全体の印象を左右しますもんね。


トレンチが無印でバッグがエルメスだって気にしない。ブランドにとらわれない器の大きさも、お姉さま!

好きなコーデで前置きが長くなりましたが、今週1回目の加圧へGO!


◆本日の加圧 下半身はラテラルランジ+バックランジwithツイスト、スクワット、足をTRXで宙づりにしたヒップリフト。上半身はベントオーバーロウ(背中)。加圧解除後に腹筋。 


有酸素ウォーキングは断食の回復食中につき、3分の2に時間短縮。


トレーニング後は、加圧エステで腸セラピー再び。ここで、本断食2日目に「デトックスの嵐」に襲われた理由に思い当たった!それは…

腸セラピーの際に使い始めたという、新しいマッサージオイル。カスターオイル=ヒマシ油!昔から、飲んだり湿布したり、便秘に効くって言われてますもんね~


いつもの断食なら水分代謝がまず活発になり、回復食でやっとお通じのデトックスが始まっていたのに、今回はお通じのデトックスのタイミングが早いなぁ?と不思議だったのです。


前回の加圧エステの、ヒマシ油が理由だったのかもしれません。


長かった3日間断食も終盤。回復食をあと1日残すのみです♪


ペタしてね