はい~。同じ物でございまする~。
イムネットから撤退したスビニエ。もうQVCでしか買えないのかと思っていたら、新しい扱いネットショップをブロガーさんが教えてくれた!
Be modeさんというところ。初めてのお買い物。
去年の春に11号を買っていたスビニエの上下を、「サイズダウン買い」したのです。Be modeさんで9号の上下を購入。
お気に入りのピンクの重ね着風チュニックと、それの色違いのグリーン。そして裾がギンガムチェックになった転写デギンス。
思えば、スビニエというブランドが立ちあがると同時ぐらいに私のダイエットは目標を達成し、サイズアップすることはあってもサイズダウン買いするのは初めてのこと。
往年のマリアーニでは、イムネットの前身のナイガイイムを利用して、よくサイズダウン買いをしたものでした。LL→L→Mと3サイズ買った服もあるほどなんですよ!
これが昨年3月の上下11号。
3kgで見た目が変わり、5kgで1サイズ変わると言いますね。リバウンドが5kg解消したので、1サイズダウンしたという現状。
どこか「もっさり」。着丈も長いし、パンツが余って余計なシワもあるし。
カメオローズ色のチュニックとか、リボンフリルのシェル色とか。リバウンドの最大値だった、去年の梅春ごろに買ったものですね~
他に、「第二の皮膚」のように愛用していた転写デギンスもいくつか。
お花柄転写と豹柄ポッケは、11号がユルユルになりました。(裾レースロールアップ転写など、物によっては11号でジャストですが)
昨日のミニブロでお目にかけたレジューヴのニットのように、着こなしとしてオーバーサイズを選ぶのは話は別。ダイエットのサイズ指標にしているスビニエだからこそ、9号にこだわるのです。
ユルくなった11号は、とりあえず「11号ボックス」を作って入れてあります。そのボックスがいっぱいになる時が、おそらくリバウンド解消達成の時でしょう♪