断食の2日間よりも、回復食に入ってからの方がツラい!いったん食べたら、一気に空腹感が襲ってきた感じです。断食明け、最初の食事はパワーゼリー。
くまきち加圧ダイエット日記
最初の食事は、お粥なんかが良いそうですね。断食した日数と同じ分だけ、回復食期間を設けるのが良いとか。


さて、回復食をあと1日残していますが、2日間の断食の結果をまとめてみました。


・体重 2.3kg↓

・体脂肪率 0.6%↑

・サイズ 多少ズボンがゆるくなったかも?

・トイレ 初日から小が頻繁だった。お通じは普通

・その他 好転反応と思われる吹き出物ができた


先月からの2kg減をキープした上でさらに2日間で体重が2.3kg落ちたのは「おお!」と言う感想ですが、体脂肪率のアップに注目。減ったのはほとんど「水分」だったということです。


つまり、今まで水分にカバーされて低く出ていた「本来の体脂肪率」が現われた結果と言えそう。その分、むくみは取れました。


それと、回復食に入ってからお通じの回数が増えています。断食中はまず水分代謝が活発になり、その後の回復食期間に腸のデトックスが進んでいる印象。
くまきち加圧ダイエット日記

回復食を経て普通食に戻した時に、体重と体脂肪率はどうなるのか?初めての断食体験に、カエル姫も興味シンシンといったところでしょう♪



そういえば、断食中に加圧トレーニングに行ったことは記事にしましたが、加圧後の有酸素ウォーキングでちょっとした変化(異変?)がありました。

くまきち加圧ダイエット日記
時速6キロ・斜度4%で普段は心拍数120前後なのですが、今週は心拍数が150にもなった!これは断食中の運動で注意すべき点かもしれませんね。



回復食2日目の明日は、マゴワヤサシイのサ(魚)抜きの食事ぐらいにまで戻していく予定。回復食期間が終わったら、マグロのカマ焼きが無性に食べたいです!