このコーデは最初で最後になるかもと思い、全身着画を記念撮影。
ガーリーなマキシスタイルにもぴったりだったのに!
何が最後かもしれないって、コレです。新しいお普段サンダル。
サンダルの左足の内側部分が…
ペロンと取れちゃった!
いくら普段履きで酷使しているからといって、買ってまだ1ヶ月なのに~
一代前のお普段サンダルは値段も格安でしたし、2ヶ月持ったので良しとして処分しましたが…今度のはまだ諦めきれない!
構造をよく見てみますと
隙間が見えますね。ここに差しこんで接着されていた様子。
ふむ。それほど難しい修理ではなさそう。
近くの靴修理店で、まずは修理代を見積もってもらおうと思います。(革ブーツなどは丸洗いもしてくれる、靴の総合メンテナンス屋さんです)
記念撮影したコーデは、今まであまり着ていなかった黒いトップスが主役。
&LOVEの初代フリル&リボンプルオーバー。杢グレーなど4色全色買いした中で、ブラックだけはあまり着る機会が無いまま2年経ってしまったのです。
だけど&LOVEでこの夏買った2wayマキシが、黒いプルオーバーにインスピレーションを与えてくれた♪
フリル+リボン、それにマキシのレースといったガーリーな要素に、ジュート巻きの厚底サンダルがほど良く素朴な風味を添えて…くれそうだったのになぁ。
茶色のカゴバッグなんかには、まさにぴったりなサンダルですよね。
修理代の見積もり結果については、後日ご報告します。
日本頑張れ、イザベラも(壊れたサンダルのブランド)頑張れ~!!