本当は「ピンクラベル」です。後ほどペンギンちっくなポーズの着画が登場するので、「ペン」クラベルと呼んでみました♪
くまきち加圧ダイエット日記
マリアーニのお部屋着ライン・ピンクラベルの久々の新作は、ガイド誌コーデのトップス類3点を購入しました。(コーデュロイパンツは往年のマリアーニ)


パイル地の刺繍パーカー(ネイビー)と、騙し絵風ロングチュニック2色。
くまきち加圧ダイエット日記
パーカーのジッパーが金属でなくプラスチック製なのは、ピンクラベルの特徴。お洗濯を繰り返してもギシギシしなくてグッド。


騙し絵チュニックは、ベストの重ね着+ネックレスに見えますよね?(このチュニックはバニラ色)
くまきち加圧ダイエット日記
ところが、フリンジ以外は全部プリント!オモシロ~イ♪


さて、いったん話題を変えまして「ペンギン」の話。日曜日に行って来ました!
くまきち加圧ダイエット日記
場所はJR大崎駅。すでにペンギンポーズのくまきち!(コーデはマリアーニのタートル+&LOVEのジャンスカでした)


JR東日本のsuicaが、10周年を迎えたという記念イベント。
くまきち加圧ダイエット日記
歴代グッズ展示のほか、suicaペンギンとの撮影会も!


「なう」にも載せた写真ですが、ハグもしちゃいました~♪
くまきち加圧ダイエット日記
10周年記念ではこの他、池袋のホテルにペンギン客室も登場するそう。suicaペンギン好きとしては、是非とも泊まってみたい!


おや?ここにもペンギン?
くまきち加圧ダイエット日記
コーデがどことなくペンギンちっくに見えるので、ペンギンポーズで着画を撮ってみた訳で…。(こちらのチュニックは杢グレー。フリンジが茶色です)


もちろん「ペンギンになろう」と思ってお洋服を選んだのではありませんが、そういう愛嬌というか気取らない親しみ易さがピンクラベルにはある気がします。


お部屋着とはいえ、生地や縫製はとてもしっかり。経験から言えば、むしろお洒落着ラインのマリアーニ本体より頑丈かも?
くまきち加圧ダイエット日記
今日は朝からペンクラベル・スタイル。グレーのニット帽をかぶって近所へおつかいにも。足元のモコモコブーツが、一層ペンギンじみておりますなぁ~


パイル地パーカーがコート並みにあったかいのも嬉しいところ。ペンギンにとっては、寒い方が嬉しいのかもしれませんけどネ♪



&LOVE・ピンクラベルと、新作購入品を2記事連続でご紹介しました。各3点ずつと、くまきちにしては控えめなお買い物だなぁと思った方もいるのでは…?


ご安心ください。日曜日のスビニエで一挙、大量買いしましたから!!