先日「シーズン準備」の記事にチラリと書いた、出番近しのジムのお伴の「アレ」とは…マリアーニのファーバッグのことでした!
合皮部分はゴールド、毛色はグレーに少しベージュが混じった色。グレーのネズきちファー帽子にも合いそうですね~♪
去年は10月から春先まで毎週、加圧ジムの荷物をこれに詰めて通いました。このバッグを持つとなんだかウキウキして、冬のジム通いも楽しくなった気がします。街で他人に褒められた事も!
実際、冬は気分が沈みがちだったのです。そんなメンタルの状態を支えてくれたお気に入り、と言っていいかもしれません。
で、ご記憶でしょうか?春にシーズンオフを迎えた日の記事
を。
どうせ今期最後だし、とエコバッグがわりにされていた!筋トレの後には欠かせないササミなんぞが詰め込まれていますね~
毎週のジムのお伴、スパ&ブレックファストの1泊旅行、そしてダメ押しにエコバッグ。よくぞ使って汚れたファーバッグは…
洗濯ネットに入れ、ドライコース(弱水流)でお洗濯したんですよ!フェイクレザー(合皮)のバッグは洗濯機で洗ってしまう私。
洗濯直後は文字通り「濡れネズミ」でしたが、乾いた後はふんわり毛並みが戻りました。最初の写真は、洗って乾いた所です。毛並みにブラシをかけて、さらに整えれば完璧でしょう。
合皮バッグの洗濯は去年も紹介したので、写真を再掲。
旅先の床に置いた旅行バッグには、殺菌作用のある漂白剤も使用。今回のファーバッグは、おしゃれ着用洗剤で洗いました。
(ただし、マリアーニのファーバッグは「洗濯不可」の表示だったと思います。お試しになる方は自己責任にてお願いします)
連休はブーツを物色してきました。まだ早いだろうとタカをくくっていたら、目ぼしい品はファーブーツも含めサイズ切れ続出!
そろそろファーバッグも出番ですね。今週の加圧ジムは水曜日。