ホームページと格闘 | 終わりなき旅

終わりなき旅

アメリカに8年、オランダに2年、そしてピースボートの通訳スタッフとして船で地球をぐるりと1周。現在は2周目のクルーズ中。エリカの行き当たりばったり日記。

おはようございます!
今日はノートパソコンを抱えて、家の近くのカフェに来ました。

$終わりなき旅-Breadworks

外の方が作業がはかどります。

さて、今ホームページをリニューアルしています。
え、ホームページなんてもってたの?と思ったあなた。
実はあるんです、作曲のウェブサイトが。
過去4年間忙しくてまとまった時間がとれず、ほとんど更新してませんでした。
ずっと古い情報のまま放置していたので、化石状態になっています。(^_^;)
何のためにあるのか分からなくなってきたので、いい加減取りかかる事にしました。

とりあえずプロフィールをアップデートして、
新しい写真を加えたりしています。
ついでにデザインも変えてみようかな、と色々試し中です。

そして今までは英語のみのサイトだったのですが、
今回はなんと・・・

日本語バージョンも作っています!!

ずっと作りたかった日本語ページ。キラキラ
でもいきなり行き詰まっています。(>_<)
2カ国語の仕掛けを作る方法が分からないんです!!


一番最初のページに、

日本語   English

ってどちらかを選ぶようにして、
それをクリックしたら、
全部日本語、もしくは英語のサイトになるようにしたいのですが・・・。

その設定がうまくできなくて、
結局全てのページを直接2カ国語表記にしました。(T_T)
解決するまではこれでいこうと思うのですが、
文が長くなってしまって、とにかく見づらい(笑)


しかももう1つ大きすぎる問題が。
2MB以上の音楽がアップできない!
私の曲、mp3でもほとんどが2MB以上。
作曲家のサイトなのに、デモ音源がアップできない(泣)

いろいろ調べた結果、
PHP Settingとやらをして、
アップロードできるオーディオのサイズの上限をあげれば良いらしいのですが、
そのやり方の説明が複雑でわからない・・・。(@Д@;

こうなるともう、プログラミングの領域です。
私はアメブロで精一杯です。。。。

ということで、早くも嫌になってきました。
とりあえずコーヒーのおかわりをもらってきます。


Have a nice weekend!


erika



1クリックおねがいします♪
人気ブログランキングへ