現役看護師さんの奮闘日記~夢を応援するカラーセラピストを目指して~

現役看護師さんの奮闘日記~夢を応援するカラーセラピストを目指して~

TCカラーセラピー
RYBカラーリーディング
手相色彩学
一眼レフカメラ
グラフィックデザイン
ぐでたま大好き

カラー×手相×数秘のミックスコラボカウンセリング始めました☆お友だち紹介制度を考案中♪
Amebaでブログを始めよう!

みなさんこんにちは!

看護師でカラーセラピストのえりかです流れ星

 

今日は

”ある色”についてのお話…

 

 

 

***

 

 

みなさん人それぞれ

好きな色やよく選ぶ色ってありますよね。

 

直感で好きだったり

好きなキャラクターの色だったり

好きなアイドルグループの色だったり

好きなブランドの色だったり

好きな職業の色だったり

好きな自然の色だったり

 

色んな「好き」がたくさんつまった

お気に入りの色。

 

その色を

見たり、持つだけなのに

なぜだかわからないけど

パワーが出たり

モチベーションが上がったり

緊張がほぐれたり

ホッと安心できたりします。

 

好きな色をがもたらしてくれる

自分だけのチカラ。

 

ある人は

好きな色とその人を結び付け

テーマカラーと呼んだり

イメージカラーだと言ったりします。

 

色がその人そのものを表すのです。

 

 

***

 

 

自分を表す色があるとしたら

みなさんは何色を思い浮かべますか?

 

直感でもいいですし

占いの本に載っていたものでも

なんでもいいと思います。

 

大切なのは

あなたがその色を持ち

目にした瞬間に

ポジティブな感覚になるかどうかですラブラブ

 

さあ

ゆっくりと深呼吸をして

今一度思い浮かべてみましょう。

 

考えてもわからなければ

かばんやアクセサリー

部屋のカーテンやじゅうたんなど

身の回りのあるものを

ぐるりと見回してみてくださいヒヨコ

 

 

 

***

 

 

ところでなぜ

自分を表す色と聞いたのでしょう?

 

今の世の中

調べればありとあらゆる情報が溢れ

SNSを使って新しい人との交流もできます。

 

実際、わたしもその一人。

 

常に新しい人との出会いに触れ

知らない情報が新しく流れ込んできます。

 

たくさんの情報に足が竦み

身動きが取れない時もあります。

 

新しい人・もの・情報との出会いは

時に未来に輝かしい光を灯し

時に過去を振り返る反省の溜息を漏らすものです。

 

そんな毎日の中で

いかに自分らしくいられるか

わたしは常に意識しています。

 

時には流されたってもいいんです。

知らないこと

知らない人

未知の体験に

怖いなぁと思ったり

嫌な気持ちになったっていいんです。

 

自分らしくあること

それは

相手に対して誠実で

素直な自分でいられるかということです。

 

そして

そんな素直で自分らしい自分で在るための

一つのブレない手段として

自分らしい色を身に着けること

わたしはお勧めしたいのです照れ

 

緊張しても~

初めての場所でも~

知らない人だらけでも~

 

この色があったら大丈夫!という具合にイエローハーツ

 

 

***

 

 

自分らしい色を身に着けるだけで

何が変わるの?と思う方も

中にはいらっしゃると思います。

 

身に着けたからと言って

劇的に生活が変わるわけでもないし

急激に給料が上がるわけでもないし

突然超絶イケメンから告白されるわけでもない

(わけでもないかもしれない。もしかしたら笑)

 

ですが

あなたのことを見ている相手は

あなた以上に

あなたのことを

よく見ているかもしれません。

 

あなたが生き生きとしているなら

相手も生き生きとするでしょうし

その活発な雰囲気に惹かれるように

陽の氣を持った人たちが

集まってくるでしょう。

 

類は友を呼ぶ

とか

引き寄せの法則

とかたまに聞きますよね。

 

それなんです。

あなたらしいあなたに

あなたらしい色に

みんな惹かれるんです。

良くも悪くもですがニヤリムフフ

 

 

人が魅力的に生きている姿って

とっても気持ちいいですよね。

 

ちょっと羨ましいなぁと

妬んでしまう時もありますが

トータルすると眩しいんです。

輝いているからこそ、キラキラとね。

 

 

***

 

 

さてさて。

話がだいぶ逸れましたが

自分らしい色を身に着けることの意義が

少しは伝わったでしょうか?

 

色が与える視覚情報は

わたしやあなたが思っている以上に大きな影響を及ぼし

たとえ目が見えない人でも

色には温度があると証明されていますから

色は温かい冷たいを感じやすいのです。

 

あなたらしい色を身に着けた途端、

もしかしたら思いがけない運が

空から降ってくるかもしれませんよ?

 

 

 

***

 

 

自分らしい色

もう見つけましたか?

 

まだの人、いますか?

 

もし迷っている方がいましたら

わたしのカラーセラピーの力が

少しお役に立つかもしれません。

 

わたしはある方法で

自分らしさを表現する色を見つけ

今、とても心地いいのです。

 

それは

常にポジティブであるとか

いつも前向きとか

そういうわけではなく

 

時にネガティブになったり

たまに後ろ向きになることもあるけれど

 

心と体を無理なく

マイナスからゼロに

ゼロからプラスに

調整がうまくいっているということです。

 

車で言うと

いきなりアクセル全開とか

急ブレーキをかけたりせず

 

ゆっくりと前進していく

そんなイメージです。

 

ライフワークのことは

ほと細かくは書きませんが

自分らしい色を見つけて以来

事が良い方向へ進んでいます。

 

わたしはその色を

ライフカラー

と呼んでいます。

 

人生そのものを表現し

自分らしく在るための

特別スペシャルカラー星

 

 

わたしのライフカラーは

ターコイズ

です!

 

 

透き通ったサンゴ礁の海

 

太陽の光に照らされて揺らめく水面

 

絶えず大海原へ流れ出るきらめきに

 

まだ見ぬ未開の地へ思いを馳せる。

 

 

ターコイズには

自由・柔軟性・変化

という色彩言語があります。

 

わたしは

ライフカラーと

カラーメッセージを知ってから

なんだかとってもスッキリしましたキラキラ

 

重ね重ね言いますが

良くも悪くも、なんです。

 

「自分勝手なのは自由を求めてるからなのかぁ」

とか

「変化求めすぎてやることなすこと中途半端になっとる!」

とか

「柔軟性っていうかただの八方美人やん!」

とか

 

ネガティブだけど

ポジティブにツッコめるようになりました笑い泣き

 

 

人間良いところも弱いところもひっくるめて

それこそが人間らしさというものです。

 

あなたも自分らしさを表現する色

見つけてみてはいかがでしょうか?ラブラブ

 

 

***

 

 

あなただけのライフカラーとは!?

他にも

ベースカラー

チャレンジカラー

など

あなたには生まれ持った様々な色があり

あなたらしさを表現するサポートをしてくれます。

 

色にまつわる意味も

わかりやすくお伝えいたします。

 

モニター価格 ¥3,000

 

わたしのお知り合いまたはそのご紹介に限ります。

SNSからのカウンセリングご依頼は承っておりません。

みなさんこんにちは!

看護師でカラーセラピストのえりかです照れ

 

今日は冬の時期にまつわる

ファッションのお話星

 

 

 

***

 

 

本格的な冬の到来。

風も寒いし雪も降るし、ああ寒いえーんアセアセ

 

こんな時期は

家でこたつに入って

みかんを食べながら

テレビを観ていたい…

 

 

 

 

でもでも!!

寒くても外に出にゃあかん時もあるさ!

 

どうせおしゃれするなら

カラーを生かした着こなししましょルンルン

 

 

***

 

先日

名古屋のクラブで

大きなイベントがありました。

 

雪が降っていたにも関わらず

参加者とイベントスタッフ合わせて

200名以上がひしめき合う会場びっくりハッ

 

 

 

 

わたしどこ!?

みんなどこ!?

知ってる人どこ!?

 

まさに〇ォーリーを探せ状態(笑)

 

会場の様子を見てみると

みなさんグレーの色合いが実に多いです。

 

ベージュやブラウンも数名いますが

ほとんどの方が先に挙げた3色を身にまとっています。

 

みなさんのクローゼットやタンスを見てみて?

服の色、何色が多いですか?

 

 

***

 

 

グレー

この3色はそれぞれ色の印象が異なります。

 

実は

心のオープン度合いが分かってしまうのです。

 

 

***

 

 

 

を選ぶ時は

良くも悪くもオープン。

意識が外に向いていることが多いです。

あるいは

外に意識を向けたいと求めている状態。

 

 

 

グレーを選ぶ時は

良くも悪くもケースバイケース。

その場の流れで物事を決めていることが多いです。

あるいは

その場の流れに流されてもいいと感じている時。

 

 

 

を選ぶときは

良くも悪くもクローズ。

強い意思を持っているか

外部からの刺激をブロックして集中している時が多いです。

あるいは

ストレスから身を守りたいと思っている時も。

 

 

***

 

 

色を選ぶ時は

必ずこの色じゃいけない!とか

この色を選んだら絶対こういう状態だ!

というわけではありませんニコニコ

 

「そういう傾向にあるかもね~」という

あくまでも参考程度に星

 

そして

TPOに応じて

色をチョイスすることで

「わたしはオープンなのよ~キラキラ」とか

「今は臨機応変にいきたいのグリーンハーツ」とか

「今日は商談必ずキメるぜ雷」とか

気持ちや意志を色で表現することができるのです照れ

 

口下手な人でも

色を選ぶだけなら簡単でシンプル~ウインク

外出するチャンスがあれば

ぜひぜひチャレンジしてみてグッキラキラ

 

 

***

 

 

そして

グレー

この3色は

何色でも組み合わせが可能の万能色!!!

 

 

 

 

モノトーンでキメるのもよし!キラキラ

アクセントカラーを小物に入れるのもよし!キラキラ

 

 

今の自分らしさを

カラーを取り入れると

相手への印象付けに一躍買うかも?ラブラブ

 

あ!

ちなみにこれら写真は

すべてGUさんからお借りしましたふんわりリボン

GU大好きなんです~乙女のトキメキ

 

 

***

 

 

大切なのは

やみくもにカラーを取り入れるのではなく

今の自分に合ったカラーを取り入れること照れ

 

体も冷えきってるし

肩も凝ってるし

疲れてるし…

そんな時にブルー系の色を選ぶと

余計に冷え冷えしてしまいますタラー

相手にも冷めた印象を与えて

逆に心配されるかもギザギザ

そんな時にお勧めな色は…

 

寝不足なのに

仕事頑張りすぎて

人付き合いに神経過敏になってる時に

レッド系の色を選ぶと

余計に体の歯車が狂いますタラー

相手にも威圧的な印象を与えて

ビジネスや出会いが空回りしちゃうかもギザギザ

そんな時にお勧めな色は…

 

 

体調に合った同調色

体調を補うサポート色

色んな色を組み合わせて

出会いもビジネスも成功させちゃいましょう!

 

 

***

 

 

バレンタインやホワイトデーの季節に合わせて

素敵な出会いができますよう

カラーセラピーの視点からサポートしますおねがいラブラブ

 

【この色って相手にどんな印象を与えるの?】

【初対面の場でも緊張を和らげてくれる色って?】

【人見知りだけど楽しい出会いの場にしたい時にお勧めな色って?】

【相手に好感を与えてくれる色って?】

【生まれ持った自分のカラーを教えてほしい】

 

出会いの場に取り入れる

ファッションコーデアイテムの参考に

ぜひ一度カウンセリングを受けてみることをお勧めします星

 

 

ちなみに

イベント時のわたしのコーデは…

 

 

 

 

レッドゴールド(アクセサリー、バッグ)

 

レッドはとにかく

「楽しみたーい!」という情熱と

体調的が良かったのでレッドをセレクトルンルン

あと、めっちゃアホな理由が

”目立ちたい”という子供心丸出しな理由笑い泣き

 

ゴールド

カラーセラピーがお客さんにとって

形のない価値を提供できますようにという願いを込めてキラキラ

もちろんビジネスにめっぽう強いカラーですしねキラキラ

 

 

***

 

 

みなさんは

どんな気持ちで色を選んでいますか?キラキラ

 

 

***

 

 

カラーセラピーカウンセリングのご予約は

SNSからは承っておりません。

 

ゆめみる宝石わたしの直接のお知り合いまたはそのご友人の方

ゆめみる宝石イベントで名刺をお渡しさせていただいた方またはそのご友人の方

 

モニター価格¥3,000

(1~2時間程度)

 

みなさんこんにちは☆

カラーセラピストのエリカですニコニコ

 

12月に入り

グッと寒くなってきた頃ですね。

クローゼットやタンスから

急いで冬服のコートを探している方も多いのではないでしょうか?

 

夏のような明るい色合いから

全体的に落ち着きのある配色に変化する季節は

気持ちもなんだか落ち着きますよね。

 

 

 

 

明るい色は外に意識が向かう色が多く

気持ちも大きくなる傾向にあります。

たくさん体を動かしたい!

色んな人に会いたい!

色んな場所に行きたい!

そんなギアが入ります。

 

黄色が多く入っているので

こどもの心のようにはしゃぎ

いろんなものを見て、経験して、知る、知識の色。

自ら動いて行動する自由意志を表しています。

みなさんはこの夏をどう過ごされたでしょうか?

 

 

 

 

反対に秋冬の色というのは

暗い色の入った色が多くあります。

寒くなると行動が制限され

身を縮こまって温めようとします。

気心のしれた仲間と暖を囲み

一年のしめくくりをする方も多いでしょう。

 

明度が低い色は

夏のような外向きの行動を

「制限」「選択」で抑える意味があります。

この一年を振り返って

どんな人とどんな場所でどんなことをしたいか

今一度心を落ち着かせて考えてみるのもいいですね。

 

 

***

 

 

さてさて

秋冬と言えば紅葉ですイチョウ栗焼き芋紅葉

 

知人を拉致して(笑)

名古屋の紅葉風景を背景に

写真を撮ってまいりました星

 

 

 

 

オレンジともゴールドともとれる色合い照れ

実りの秋とはこのことですね。

この一年の集大成を感じます。

グリーンが入っていることにより

全体のバランスが取れています。

グリーンのバランス、色彩学でも大切な要素です。

 

 

 

 

水辺っていいですよね。

絶え間なく流れがあって

ずっと見てられるかんじがします。

せせらぎの音も聞こえて

風情を感じます。

 

 

 

 

こうゆう奥行のある感じが好きです。

いったいどこに通じているんだろうか?

そんな想像を抱かせます。

 

 

 

 

この水の滴る瞬間が撮れてラッキーですキラキラ

水と石

昔も今も変わらない自然のもの。

水面の波紋が良い感じです。

 

 

 

 

こういうぼかし好きなんです。

うまく撮れました☆

 

 

 

 

鳥が一列に並んでます…なぜ??

 

 

 

 

名古屋と言えば熱田神宮。

真正面から撮影。

 

 

 

 

拉致してきた知人も

ちゃっかりフリーモデルになっていただきました(笑)

Facebookのアイコンに活用いただいています!

ありがとー爆  笑ラブラブ

 

実はこの日

晴天で無風だったのです。

冬の時期には珍しい好機雷

グッドなタイミングで素敵な写真がたくさん撮れましたニコニコ

 

 

***

 

 

”写真の練習をするために出掛ける”

自分が行動を選択する時の動機はこれです。

 

みなさんは行動する時、何が原動力となりますか?

 

 

see you...猫しっぽ猫からだ猫あたま

ここでは

・カウンセリングの内容

・料金設定

・場所

・リピート&友だち紹介特別料金

についてのご案内をしますニコニコ

 

 

 

 

星カウンセリング内容星

カラーセラピー

カラーリディング

手相色彩学

数秘

クライアントのテーマに応じて

これらを組み合わせてカウンセリングしていきます。

 

《カラーセラピー》

14本のカラーボトルを使って

現在の心理状態を

色を使って可視化します。

こころとからだは繋がっているので

からだの変化も聞いていきます。

・心身の状態が色で表れるという面白さ

・自分を客観的に見れる視点

・こころとからだの整理整頓

・今必要なヒーリングカラーの選択

ができることが魅力です。

 

《カラーリディング》

色の明暗によって

心身の状態を診断することができます。

セラピーのような癒しというより

はっきりとした分析になります。

配色によって、それぞれ

・行動パターン

・思考パターン

・人間関係パターン

・価値観パターン

などなど

パターン別に分析結果が出ます。

自分を客観的に明確化できることが魅力です。

 

《手相色彩学》

手相を色彩学をつかって読み解きます。

今まで積み重ねてきな経験と知識が

手のふくらみやしわとなって

努力の勲章となるわけです。

自分の強みと個性を客観的に理解する

心強いツールのひとつです。

努力をした分だけ

手相は日々変化します。

また、手相家ではなく

あくまでもセラピストとしての観点から

手相の意味を読み解きますので

ネガティブな表現はあまりしません。

どちらかと言うと

ネガティブを裏返してポジティブに

注意箇所をサポートできる視点を持って

前向きになれるようお伝えします。

 

《数秘》

生年月日と名前を数字に置き換えて

生まれた時から与えられている

素質・ライフスタイル・テーマを

それぞれ算出していきます。

一生変わることのない数字を

自分の生活にどう活かすのか

ヒントをお伝えします。

また、数字には色があり

色の意味も併せて伝えることで

よりわかりやすく

生活に取り入れやすいよう工夫しています。

 

 

星カウンセリング料金星

30min 3,000

60min 6,000

90min 9,000

 

初回カウンセリング

¥1,000off

30min 3,000 2,000

60min 6,000 5,000

90min 9,000 8,000

 

友だち紹介で

紹介者次回カウンセリング¥1,000off

紹介された友だち¥1,000off

 

 

星場所星

サロン (女性限定)or カフェ・喫茶店

時間と場所はご相談に応じます。

喫茶店deカウンセリングの様子>>>

おしゃれカフェdeカウンセリングの様子>>>

 

 

星イベント情報星

予約が面倒な方は

イベントでお会いしましょう!

お日にちが合えば

ぜひ一度いらしてくださいねウインク

サマーマルシェの様子(三重県桑名市)>>>

ハロウィンマルシェの様子(三重県桑名市)>>>

占いパーティーの様子(愛知県名古屋市)>>>

 

【インスタグラム】
*nagao_erika*

【フェイスブック】
*美里香 -erika- *
三重県鈴鹿市 合言葉は『今ここカラー』セラピーサロン Re.leaf -リリーフ-

【ホームページ】
あなたとの出会いをきっかけに新たな葉が生まれ、素敵な花が咲きますように―――

こちらでは

グラフィックデザイン関係の商売について

インフォメーションしていきます。

主に

・カメラワーク

・デザイン

の二つに分かれます。

 

 

星カメラワーク星

1~2時間の撮影

加工(モノクロ・セピア・ぼかしなど)

データ転送

3,000

 

 

プロのカメラマンほどではないけど

ある程度ちゃんとしたプロフィール写真や

商売でつかう道具やテキスト、料理などを

撮ってほしいという人向きに

わたしがセンスと度胸で撮影します。

 

リーズナブルな価格で写真撮影を行い

SNS上のプロフィール写真や

仕事をしている写真をアップ可能です。

 

↓参考までに…↓

フリーモデル(20代男性)>>>

フリーモデル(大人の女性)>>>

商売道具(ハーバリウム)>>>

プロフィール写真の撮影(大人の男性)>>>

 

 

食べ物も美味しそうに撮ってます。

実際美味しいですラブラブ

 

IMG_20170815_161121018.jpg

 

IMG_20170815_161120923.jpg

 

 

 

星デザイン星

 

名刺・フライヤー・チラシ

¥5,000

 

別途印刷送料代あり

 

現在自分の商売ツールを

自作で作成中です。

ご興味あればご相談お受けします乙女のトキメキ

 

ご参考までに…↓

 

IMG_20170815_160714926.jpg

 

 

 

 

【インスタグラム】
*nagao_erika*

【フェイスブック】
*美里香 -erika- *
三重県鈴鹿市 合言葉は『今ここカラー』セラピーサロン Re.leaf -リリーフ-

【ホームページ】
あなたとの出会いをきっかけに新たな葉が生まれ、素敵な花が咲きますように―――

 

 

 

Comming Soon…猫しっぽ猫からだ猫あたま

みなさんこんにちはニコニコラブラブ

看護師をしながら

カラーセラピーのお仕事をしているエリカです(´∀`)

 

 

***

 

 

ごくごく一般家庭に生まれ育ち

がんばって勉強して看護師になりました。

・人の役に立つ

・自立した女性像

この二つがわたしの中でマッチしたからです。

 

 

 

かれこれ5年ほど仕事を続けていた中で

いろんなことをきっかけとして

自分が本当に好きなことはなんなのか

真剣に考える機会を得ました。

 

そして

自分ってそもそも何者?

何が向いているの?

どんなことをするとモチベーションが上がるの?

どんな人と繋がりたいの?

などなど

頭をフル回転にして考え、行動し

今に至ります。

 

 

 

 

そんなわけで今日のわたしというのは

看護師をしながら

カラーセラピーの商売をしているわけです。

 

モチベーションが上がるのは

・自分も楽しく

・自由な発想で

・人の役に立つこと

この3つです。

 

また

仕事をしている時が

ただ遊んでいる時よりも

生き生きしているので

根っからの仕事人間なのかも。

 

働くことが喜び、という

ドMな人なんです。

 

 

 

たまに

何も考えずに

南の島で時計のない生活に憧れます。

 

旅番組とか見てると

気分持ってかれません?

 

 

 

 

何をするにしても

自分がピンときたことは

まず手を出すようにしています。

 

考えを形にすることが

数秘でいうミッションナンバー4の

わたしの使命なので

今それを構築している途中です。

 

あまり定置にいるかんじではなく

常に何か動いているのがわたしです。

落ち着きがないのもそう。

 

家に帰るととたんにぐでぐでします。

 

ぐでぐで…

 

ぐでぐで…

 

 

 
 
ぐでたま!!!!!!!
 
かわいー!!!!!!!
 

 

 
 
ぐでたま大好きなんですハート
たまごも好きハート
 
こんな若輩者ですが
どうぞ宜しくお願い致します(笑)ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたまチューリップ

 

 

 

 

 

 

 

突然ですが、

今着ている服は何色ですか?

なぜその色を着ようと思いましたか?

 

買い物へ行く時

パーティーに参加する時

目上の人と会う時

気になるあの人と会う時

 

人はそれぞれ

状況に応じて無意識に配色を考えます。

 

スマホケースやかばんやアクセサリー

部屋に置く絨毯やカーテンの色

メーカーのロゴマーク

雑誌やチラシの広告

パトカーや救急車の色

自然界に存在する色の数々

 

それらはどうして色があるのでしょうか。

 

反対に、色のないモノクロの世界とは?

 

当たり前のように

色に囲まれた生活をしていますが

色の意味をどれくらい知っていますか?

 

色にはどんな意味があり

相手に与える印象がどう伝わり

心理的にどう作用するのか

どれくらい知っていますか?

 

なぜ信号機が赤だと”止まれ”なの?

 

なぜあのキャラクターは黄色なの?

 

なぜあの企業のロゴはあんな配色なの?

 

色の”なぜ”を考えると

実はとっても面白いんです。

 

わたしたちが無意識に

色の心理作用が起こっているんです。

 

 

***

 

 

色彩心理学とはその名の通り

色彩学と心理学が合わさった学問です。

 

占いや性格分析とは異なり

・気になる色

・目につく色

・よく身に着ける色

などを

色彩学を使って心理状態を読み解きます。

 

また

心と体は繋がっていますから

身体的な変化もみていきます。

 

 

***

 

 

色の持つ意味を色彩言語と言います。

 

色彩言語にはそれぞれ

ポジティブな面とネガティブな面があります。

 

例えば赤の持つ【情熱】という意味も

ポジティブに捉えるなら

情に厚く行動的な面と捉えられるし

ネガティブに捉えるなら

自分の意見を押し通す頑固な面と捉えられます。

 

身体的な意味ですと

程よく血色が良く高揚しているのか

頑固になりすぎて血圧などの数値が上がっているのか。

 

〇色が気になるとすれば

その色と同調しているか、

或いは求めている状態です。

 

 

***

 

 

心の奥底にある

潜在意識が

あなたに発しているメッセージを

色によって表現しています。

 

あなたは

心と体からのサインに

どう向き合いますか?

 

 

***

 

 

カラーセラピーのカウンセリングは

自分に素直な人ほど効果が出やすいです。

 

自分が選んだ色のメッセージに対して

良い面も未熟な面も

素直に受け止めることが

気付きへの第一歩です。

 

 

今日の気分は何色ですか?

 

 

 

***

 

 

色彩学を服や小物、配色のヒントにすることで

自分のモチベーションが上がり

相手に対して非言語的メッセージを発信できます。

 

色を味方につけて

ワンランク上のColorfulライフを楽しみましょう!

みなさんこんにちは(*‘∀‘)

看護師をしながら

カラーセラピーの商売をしているエリカですうずまきキャンディ

 

なんと今回初めて

名古屋

初イベントを出店させていただきましたキラキラ

 

 

***

 

 

 

今回初の試みとなる

カラー×手相×数秘の

オリジナルミックスカウンセリングを実施雷

 

当たって砕ける精神で

当日ギリギリまで資料作りと勉強に明け暮れましたもやもやアセアセ

 

 

***

 

 

 

名古屋の夜は

ビル風が冷たく当たりますえーん

 

そんな寒い中

30名ほどの方にお集まりいただきましたイエローハーツ

 

【占いパーティー】ということで

手相鑑定ができる方

名前ヒーリングができる方もいて

ブッフェ形式の立食イベントで

わたしたち3名もそこでカウンセリングを行いました星

 

わたしから声をかけさせていただいた方は10名

 

まさかこんなに集まるとは思いもよらず

とっても嬉しく熱気充満な雰囲気ですカエル

 

 

 

10分¥500のカラーカウンセリングを

11名の方が受けに来てくださいましたチューリップ

 

余裕ぶっこいてたら

気付けば長蛇の列が並び…

 

当然10分じゃ終わるはずがなく…

 

 

 

 

キャーハート

やっぱり恋愛相談キタ――(゚∀゚)――!!

思わず顔がにやけます(・∀・)ニヤニヤ

 

カウンセリングが盛り上がりすぎて

うるさかったのは言うまでもありません笑い泣き

 

 

 

 

11名の方それぞれが

カウンセリングを受けたい理由と目的があり

わたしがそのテーマに沿った内容を提供できたかと言えば

まだズレが生じていると感じているのが現状です。

 

相手が求めることを本当に提供しているのか

目に見えない商品を扱うからこそ

反省と学びを次に生かすことが必要になってきます。

 

まずは自分が落ち着き

相手のニーズを引き出すことが

今のわたしの課題となるテーマです。

 

そして

「また受けたい!」と思わせる

次につながる”何か”が必要だと実感。

 

・カウンセリングの方法

・媒体

・システム

 

これらを再度見直すことが必要かなと。

 

リピート率を増やして

お客さんの循環を構築することは

相手がよりハッピーになれるサイクルを作り出すことにつながり

結果win-winの関係になるのではと

頭の中をフル回転して今に至ります(笑)

 

最後反省で終わりましたが

これからもイベント出店をして

よりよいカウンセリングができるよう

経験を積んでいきますプンプンルンルン

 

まだまだ未熟なところが多々ありますが

応援していただけると嬉しいですおすましペガサス乙女のトキメキ

 

 

***

 

 

【次回イベントインフォメーション】

1/28(日曜日)in名古屋

動物園in CLUB SANGO Ⅱ

現在イベント企画鋭意進行中…!!

 

【インスタグラム】
*nagao_erika*

【フェイスブック】
*美里香 -erika- *
三重県鈴鹿市 合言葉は『今ここカラー』セラピーサロン Re.leaf -リリーフ-

【ホームページ】
あなたとの出会いをきっかけに新たな葉が生まれ、素敵な花が咲きますように―――

みなさんこんにちは!

三重県鈴鹿市で

看護師をしながら

カラーセラピーのカウンセリングをしているエリカですりんご

 

 

***

 

 

台風が来るというのに

週末イベントに参加(笑)

困難なほど燃えるという

ドMな性格がバレていますキョロキョロハッ

 

本当は

イベントに声かけてくれた

ゆうこさんとのご縁を大切にしたかったからですヒヨコラブラブ

 

 

***

 

 

 

10/29(日)は

鈴鹿ハウジングセンターさまのテナントをお借りして

出店させていただきました☆

 

「寒い~」と言ったら

暖房をつけてくれるスタッフさまキラキラ

 

数ヶ月前に

違う色彩学のカウンセリングを受けて

今回もこうして色彩学とご縁があった

偶然の一致があったスタッフさまキラキラ

 

3名の方にカウンセリングを受けていただきましたキラキラ

 

 

***

 

 

本音を言うと

色彩心理学面白いよ~!と言っているけど

実はまだまだ不安なんですショボーンガーン

 

カウンセリング面白いんですけど

まだまだ自信がないんですえーんタラー

 

毎回

クライアントさんから

新しい発見をもらったり

伝え方を変えたり

話すスピードを緩めたり

ニーズを引き出そうとしたり

 

あの手この手で試行錯誤しながら

暗い小道を懐中電灯で照らしながら

ゆっくり進んでいます。

 

 

 

***

 

 

人相手にする商売は

楽しくて面白い面もあり

緊張と不安な面もあります。

 

一人で家にこもって

カラーセラピーの教材作ったり

写真撮ったり

グラフィックデザインを考えたりする方が

よっぽど楽なのです。

 

そんな矛盾した状態なセラピストに

今回カウンセリングを受けてくれた奇跡の3名。

 

よくぞ参った!とただただ感謝ショボーンアセアセキラキラ

 

 

***

 

 

最近よく思うことが

「色を選んでください」と言って

速攻で選べる人と

迷う人がいるということ。

 

すぐに選べる人は

今とても直感が研ぎ澄まされている人。

だからカウンセリングをした時に

「あ~!確かに心当たりあります!」と

気付きポイントも早い。

 

一方で

迷いながら色を選ぶ人は

顕在意識と潜在意識の距離が離れていて

本来の自分が何を訴えているのか

少し時間が必要な状態なのかな。

 

どちらが良い悪いわけではなく

その時の状態はどんな状態なのかということ。

 

人間誰しも

毎日絶好調!なわけではなく

時には悲しいこともあるし

体調不良の時もあるし

ホルモンバランスが崩れる時もあるから

 

今自分がどんな状態なのか

はっきりしているのか

迷っているのか

 

これからどうしていきたいのか

このまま直感を信じて進んでいきたいのか

迷いながらでも一つ一つ確かめながら進んでいきたいのか

 

今を起点に

今までとこれから

全体的な視野で

自分のことを見つめ直すこともいいかなと。

 

それが色という身近なツールを使ってできるのであれば

ぜひぜひお手伝いしたいです。

 

 

***

 

 

今回カウンセリングを受けてくれた方も

直感型の人、慎重派の人

どちらもでした。

 

どちらもOKなのです。

 

今まではカラーボトルを選んで

手相色彩学の読み解きをしていましたが

 

今回は

カラーシートを使って

心理分析を行った上で

お話を聞いて

手相色彩学をしました。

 

初めてのことを実践したので

そりゃ、10分じゃ終わらんわ(笑)

 

 

***

 

 

カラーシートを使った心理分析ですが

実践した結果なかなかの好評!

クライアントもセラピストも

「わー!!」って手をたたくぐらいに星

 

 

自分に素直な人

自分と向き合っている人

自分に関心のある人

そんな自分にことを大切に想っている人ほど

カウンセリングを受ける意味があると考えています。

 

下手に勘ぐってしまって

マイナスを受け取るベクトルにいない人に

いくらポジティブなことを伝えても

殆どガードされます。

 

こちらも人間なので

明らかにメッセージを受け取り拒否されると

ブレイクハートしますハートブレイク

 

なのでカウンセリングを受ける際は

今の自分を受け止めるタイミングかどうか

お財布と相談するように

心と相談してくださいね。

 

心にゆとりがあるかどうかが大切☆

 

 

 

 

***

 

 

初めて取り組んだ

カラーシートを使ったカウンセリング。

 

色を選ぶだけで

行動パターン

思考パターン

人間関係パターン

など項目別に全て分析が出ます。

 

それを元に

分析結果をお伝えすると

あらま~不思議と色の傾向出ちゃってます。

 

補色関係がはっきりと出た方もいます。

 

盛り上がったところで

手相を読み解きます。

 

手相全く興味ないと言っていた方が

帰り際に

「旦那の手相見てください!写真送ります!」

と目を輝けせて帰宅(笑)

 

3名の方

それぞれに人生背景があって

現状を打破したいことがあって

これからの目標を持っている方々。

 

少しでもサポートできたかしら?

 

 

***

 

 

人の夢を応援できるカラーセラピストになるには

まだまだ道は険しいです。

 

まだ自分軸で話をしているし

全然傾聴できていません。

 

相手のニーズを引き出すところまでいったら良い方です。

 

まだ自分の持つ知識を

一方的に伝えていることがあって

毎回反省しっぱなし。

 

ニーズを引き出して

手相の中にそれをサポートできるところがあるか

じーっと見ているけれど

うーん、たぶん、これ??的な。

 

お互い顔を見合わせて

ふーんって顔してるんですが…

 

 

***

 

 

そんな微妙な空気の時

わたしは無い知恵絞って

伝え方を変えました。

 

手相はそもそも

自分で努力した人にしか現れません。

 

ぼーっとしてる人にはないんです。

 

だからあなたは自分で努力をして

その結果

潜在意識が手の膨らみやシワになって

あなたにメッセージを送っているんです。

 

もう一度言います。

努力しているかどうか

手のひらを見たらすぐ分かります。

 

 

***

 

 

この伝え方が効いたのか

その後手相に対する関心が一気に急上昇上矢印

 

手の出し方

手の形

手の膨らみ

 

たったそれだけを見るだけで

手相を習っている人でも

習っていない人でも

見ただけで人柄が解っちゃうんです。

 

カウンセリングを受けられた3名の方には

特別に情報を伝授☆

 

手を見ただけで

相手のことが分かる。

 

こんな簡単なこと

知りたくない?

 

そしてその手相を

色彩学で読み解くって

どういうことなんでしょうかねぇくるくる

 

 

***

 

 

カウンセリングをさせてくれたお礼にと

ブリザードフラワーのお仕事をしているゆうこさん

ハーバリウム体験をさせていただきましたラブラブ

 

 

これぞプロ!

湿気があっても

しっかり乾燥させているから

ある程度は大丈夫なんですって。

 

 

わたしの初☆作品はこちら↓

 

 

台風だし雨だし寒いので

花びらをすべてパステルカラーで整えて

グリーンのバランスをエッセンスに添えてます。

 

 

写真まで撮ってもらって大満足爆  笑花火

 

 

***

 

 

日々反省と学びを繰り返しながら

マイペースに進んでいきます。

 

来月には遂に

グラフィックデザインに挑戦します。

 

5年前に就職祝いとして買ったパソコンを

よっこらしょと車に詰め込んで

新たな商売始めますゆめみる宝石乙女のトキメキ

 

 

(画像は受け狙いのイメージです)

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑ブログの検索エンジンらしい

 

Coming Soon…牛しっぽ牛からだ牛あたま

こんにちは!

三重県鈴鹿市で

看護師をしながら

カラーセラピーのお仕事をしているエリカですうずまきキャンディ

 

昨日は暴風雨の中

イベント出店させていただきました星

 

 

色彩心理学と手相が合わさった

手相色彩学の魅力が爆発!!

 

 

キャンドル作りのお姉さんへ

まさかの即席レクチャーするお嬢(笑)

 

 

カラーボトルと

RYBカラーと

手相色彩学の最強コラボレーションハート

 

 

主催者のゆかさんは

元看護師さんで

現在は美容業界で活躍する方です☆

 

ゆかさんの真剣な表情を撮った写真が

インスタグラムでまさかの大反響びっくりハッ

 

下矢印寄り道したい物好きな方はこちら下矢印

 

エステティシャンとモデルと -インスタグラム-

 

 

 

三重県桑名市安永にある自宅サロンは

落ち着きのあるゆったりした空間です。

ゆかさん自身もママさんなので

子育てと仕事に理解があり

お子さんがいる方でも

安心してお話できる方です。

 

 

美容に興味のある方

子育てをしながら働きたい方

メナードフェイシャルサロン桑名安永 オーナー星野

スキンケアチェックやメイク体験など

ぜひぜひお気軽に体験してみてくださいねおすましスワン乙女のトキメキ

確かな知識としっかりと寄り添うゆかさんにも

ぜひぜひ会いに行ってくださいね♪

 

 

ゆかさんとモデルのしーちゃん

とっても素敵な笑顔ラブ

ちなみにゆかさんの手相は

・趣味の合う人とすぐ意気投合できる

・とっても器用で賢い思考の持ち主

・自分自身で仕事のことを考えれる意志の強さ

などなど

魅力と個性をたくさん持ってる素敵な方☆

 

 

同じ桑名市で活躍されている

手作りキャンドルを取り扱う

りえさんもいらっしゃいましたピンクハート

 

 

なんちゅうクオリティセンス!!

自分へのご褒美に

家族やお友だちに

はたまた災害時のお供に(笑)

キャンドルを作ってみたくなった方は

三重県桑名市キャンドル教室Earl -アール- アメブロ

からお問合せしてみてくださいね☆

 

下矢印インスタ映えも抜群です!!下矢印

オシャレさんのキャンドル

Halloween candle on the hand.

 

りえさんのキャンドル作りは

来ていただいた方がSMILE

そしてHAPPYになれる教室を目指しています。

 

 

キャンドルって

ただ単に材料を混ぜればいいというわけではなくって…

 

様々な調合をどのような配分で混ぜるのか

綺麗な色を出すにはどうしたらいいのか

キャンドル作りを専門に扱うスクールに通って

確かな技術を持って提供しています。

 

 

真心込めて作ったキャンドルを

ぜひ一度手に取ってみてくださいね☆

 

 

季節に応じて作れる

可愛くておしゃれで

たまにいい香りのするキャンドルも…

 

 

技術も大事ですし

ここまできたらもうセンスですね。

可愛すぎて使えません(笑)

 

 

キャンドルの市場や~!!

 

 

美味しいカップケーキを

ゆかさんが作ってくれていましたおねがい

もちろん完食☆

 

 

手相色彩学の読み解き方にも

新たな変化がキョロキョロハッ

 

感情線頭脳線が繋がる

通称【升掛線 -ますかけ線-】を

グリーンの意味で読み解きました!!

後ほど確認したところ

グリーンではなく

イエローの要素で読み解くことが判明びっくりハッ

 

先生のチェックが早くて助かります笑い泣きアセアセ

 

 

 

とにかく手相色彩学面白い!!キラキラ

 

 

カラーセラピーと手相色彩学

しっかり勉強しています。

 

カメラワークの練習もできて

一石二鳥の素敵な一日でした☆

 

これからも楽しんでいきまーすまじかるクラウン乙女のトキメキ

 

 

see you*熊しっぽ熊からだ熊あたま

 

インスタグラム
*nagao_erika*

フェイスブック
*美里香 -erika- *
三重県鈴鹿市 合言葉は『今ここカラー』セラピーサロン Re.leaf -リリーフ-

ホームページ
あなたとの出会いをきっかけに新たな葉が生まれ、素敵な花が咲きますように―――