クリスマスも終わり、クリスマスツリーとリースを撤去し、通常モードの部屋が殺風景に感じます
早く大掃除を終わらせて、お正月飾りをしたいでも大掃除は全然進んでいません

きれいな家で新年を迎えられるのか
多少の汚れなら見て見ぬ振りをするのか
きれいじゃなくったって新年はやって来ると開き直るのか


…頑張ります




つながる花2つながる花1つながる花2つながるうさぎつながる花1つながるピスケつながる花2つながる花1つながる花2


さて年内最後の病院は精神科でした。

最近めっきり弱気であること。
心臓神経症のような症状が出ていること。
今は不妊治療をお休みし、2月に採卵を目標にしていること。

伝えて来ました。



結果…
ルジオミール再開する?


※ルジオミールとは、四環系抗うつ薬の事です。

正直飲みたくない。
でも、体調が安定するならとも思う。
飲まなきゃ良かったって思いたくない。
でも、飲んでおけば良かったって後悔もしたくない。


全部伝えました。
弱ってる今の私には判断できない。
夫にどう思う?と尋ねたら、
「納得できる方を選んで良いよ」って。

そしたら先生
ひとまず今は飲まずにいこう!!



ルジオミールを
飲まない選択をしました。

診察室を出た直後は、無くても大丈夫かな…と不安な思いがありました。

でもブログを書いてる今は、飲まずに済んで良かった…無くてもきっと大丈夫!と思えるようになりました
(また下降の波が来たら、真逆なことを思うかもしれないけれど…)



心臓神経症とは、
実際に心臓には疾患がないのに、心臓付近…(左胸)が痛くなるのです。外出先や動いている時には出ず、1人で家にいる時。リラックスしている時などに出現します。眠っている時に痛むことはありません。

過去に循環器科でも相談したことがあります。私は過去に心臓カテーテルの治療歴がある為、とことん検査も受けました。
ホルター心電図
トレッドミル検査
造影剤使用の胸部CT
どこにも異常所見はなかった。
でも痛いんです。うずくまる程ではないけれど、動き出すことで悪化するのでは?と思ってしまい、じっとして痛みに耐えるのです

私の予想通り主治医にも心臓神経症だろうと断言されました。

解消法は曖昧で、
不安を取り除くとか、副交感神経を優位にさせるとか…目に見える治療法ではありません。


今の弱気な自分。
不安を感じやすくなっている状態が、痛みを感じる原因なんだと思います


ひとまず私ができること。
ヨガやウォーキングで軽く体を動かして。不安な時は呼吸法。早寝早起き、熟睡できるように。

そう簡単には取り除けないのがパニック障害なので、今後も上手く付き合いながらカナヘイきらきら
小さな自信を、雪だるま式に大きく出来るように気合いピスケ



余談。
今日、病院近くの交差点で乗用車が横転する交通事故がありました。警察や救急車が多く、横転している車両も目撃してしまいました。(事故からしばらく経っていた模様で、瞬間を目撃しなくて良かった…)

会計待ちの時。
待合室で突然号泣し「助けて」と連呼する女性患者さんがいました。夫は心配して席を遠ざけてくれました。直接顔が見れなかったのもあり、私が引っ張られることはなく平常心で待てました。彼女は今とても不安で怖くて辛いんだね…先生が助けてくれると良いね。そう思いました。

パニックになってから、予想外のハプニングにより精神バランスをグチャグチャにされます。そして尾を引きます…でも今日は少し余裕があった気がします。




穏やかに年越しが出来ますようにとびだすうさぎ2
晴れやかに新年を迎えられますようにカナヘイうさぎ
来年はもっと元気になるカナヘイハート