カゴメ

基本のトマトソース

を使用し、

「本格トマトパッツァ」

を作ってみました♪
 

 

トマト料理が

手早く

美味しく!


できちゃうんです!!


 

トマトと炒めた玉ねぎ、にんじん、にんにくをじっくりと

煮込んだ、まろやかでコク深い味わい♪
 

 

10分で簡単トマトメニュー♪

お好みのお魚で・・・

トマトパッツァ

ができちゃうのです!!
 

 

その他、

ミートソースや鶏肉のトマト煮など。。
 

 
 

 

フライパンつで

10分煮込むだけ

直ぐ出来る!

のです!!
 

 

苦手な魚も!

魚嫌いなお子様も

トマトの魔法でおいしく

頂けますよ~♪
 

 

魚・貝×野菜の組み合わせ次第で

いくつもの楽しみが!
 


早速、

私もこちらの「カゴメ 基本のトマトソース」

を使用し、

「ブリのトマトパッツァ」を作ってみました♪

簡単に。。


材料は・・・

「カゴメ 基本のトマトソース」に

ぶり、ブロッコリー、エリンギ、ミニトマト、

黒こしょう、イタリアンパセリなど。


作り方は・・・

①ブロッコリーは小房に分け、

エリンギは食べやすい大きさに切ります。

②フライパンにトマトソースを入れます。

③材料を並べます。

④蓋をして蒸し煮にします。(沸騰したら中火にして10分)

⑤黒こしょう、刻んだイタリアンパセリを散らしたら出来上がり!



本当に簡単!あっという間!

にできちゃいました!!


 

「カゴメ 基本のトマトソース」

をフライパンに入れ・・・
 

 

具材(ぶり・ブロッコリー・エリンギなど)を入れます。
 

 

蓋をしてそのまま10分煮込むだけ~ 
 

 

本当にあっという間にできちゃってビックリ 
 

 
 

 
  
 
 
 

 
 

 
 

 
  
  
  
  
  ビールとの相性もバツグン 


旦那様からも「おいしい」とお墨付きを頂きました 


  

今度はこちらの「かきのトマトパッツァ」を作ってみたいです♪
 

10分煮込むだけで本格トマトパッツァ♪

これはリピします 

 

2缶頂きましたのでもう1つはお友達に

プレゼントしたいと思います


 
 

 
 

 
トマトパッツァ レシピ

カゴメ基本のトマトソース

カゴメ様に商品をいただき、モニターに参加しています