シヤチハタファンサイトファンサイト参加中





シャチハタ様より


とっても気になっていたビックリマーク


「ペイントマーカー」


をお試しさせて頂きました。音譜









「シャチハタ=ハンコ」のイメージが強かったのですが、


実は海外では「Artline(アートライン)」というブランド名


の筆記具メーカーとして有名のようです。ひらめき電球



今回は、春先に向けたイベントでご利用いただきたい


アイテムとして、シャチハタの海外モデルで人気の


「ペイントマーカー」のモニターをさせて頂きました。音譜



このマーカーはガラス・紙・プラスチック・木材等、


いろいろなものに書け、黒い下地の上でも鮮やかに


書ける発色の良さが特長。


なので、


手書きで個性を演出するデコレーショングッズとして


利用できるのです。ニコニコ




今回はデコレーションで重宝されるメタリックカラーの


金色と銀色をセレクトして頂き、


中字タイプと太字タイプの計4本をセットにして


お試しさせて頂きました。音譜




「Artline(アートライン)」・・・


馴染みがない方もいらっしゃるかと思いますが、


何と!先日のノーベル賞受賞式では恒例の


椅子へのサインの儀式にこちらの「ペイントマーカー」


が採用されてたそうです!!


ヨーロッパを中心とした海外ではとても有名な


マーキングブランドのようです。ひらめき電球



環境面への厳しい法規制で先進的な欧州で販売実績


があり、インキにVOC(揮発性有機化合物)13物質を


含んでいないので、安心して利用できるのです。



これから春先に向けてイベントが盛り沢山!


バレンタインチョコに添えるメッセージカードや、


お引越しをする片へのお祝いメッセージ・寄せ書き


のデコレーションなどの自己流アレンジに


「ペイントマーカー」を利用すると楽しいかも♪



こんな風に!?



一言添えのメッセージとして音譜





バレンタイン用にラブラブ




あ・・・汗


全くセンスゼロの私!あせる


折角の「ペイントマーカー」を活かしきれてないわ。。(^_^;)


只今お勉強中です。メモ




ちなみに・・・



それぞれの太さはこんな感じです。




(ちょっとわかりずらくてすみませんあせる




今回お試しさせて頂いた「ペイントマーカー」


国内販売はシャチハタアンテナショップ(シャチハタ公式ネットショップ)


のみのようです。


気になった方は是非、チェックしてみてくださいね~ビックリマーク


http://www.shachihata.jp/












シヤチハタ アンテナショップ シヤチハタ アンテナショップ ペイントマーカー