2010年10月31日洞簫(どうしょう) dongxiao を初めて吹きました | 二胡・フルス

2010年10月31日洞簫(どうしょう) dongxiao を初めて吹きました

昔 聖徳太子も「簫」を吹いたといわれています。
竹の節を繰り抜き、最上部の節に歌口が付き
最下部の竹は開放と見た目は至ってシンプル
なたて笛です。
dongxiao ( Chinese Bamboo Flute similar to
a Japanese Shakuhachi)

二胡・フルス-簫1

昔聖徳太子が愛用した「「洞簫」は3節5穴の
もののようでしたが、これは7節、8穴の長尺
です。

二胡・フルス-簫2

歌口
おなかに空気をためてこの歌口に向かって最
適な角度で気流を吹きかける、尺八の音色に
似ている。

二胡・フルス-簫3

洞簫の末端は開放

二胡・フルス-簫4