セルフ式ガソリンスタンドを使おうか? | もうひとつの場所と自分

セルフ式ガソリンスタンドを使おうか?

ぼくみたいなホリデードライバーであったとしても、ガソリン価格は気になります。ここ数ヶ月でガソリン価格が高騰して、ぼくが初めてクルマを買って乗り回しはじめたころレギュラーガソリンが1リットル100円しなかったのに、今は143円ということだから43%値上がっているってことですよね。振り返るとかなり高くなったことに気づきます。


まぁ、ぼくの場合は月1回程度の給油だから、それほどお財布に響いていないものの、やっぱり高いです。7月に買い換えたクルマのノートくんは、前のマーチに比べれば燃費が良いのですが。それでも、エアコンつけているとリッター13kmくらいです。だいたい、ぼくの利用ペースだと満タンで1ヶ月くらい持ちます。


ってことを思いつつ、そろそろ「空ランプ」が点灯しそうなので、今日家の近くのいきつけの現金会員になってるESSOのガソリンスタンドで


「レギュラー満タンで!」コール


して5,000円弱かかりました。高いなぁ・・・。「3,000円分お願いします」とかでお願いしてもいいんだけど、なぜかこういうところでちっぽけな見栄を張る自分がかわいい・・・。もう2本先の道路にあるガソリンスタンドはセルフ方式のスタンドなのですが、やってもらうところが便利なので。ついでに窓とか拭いてくれるし。


そもそもセルフスタンドをまだ利用したことないんです。給油の仕方がいまいちわからないので。


でも、こう価格が高いと3~5%くらい安いセルフスタンドの利用をそろそろ考えないといけませんね。クルマを必需品として毎日利用している人にはセルフは必須でしょうね。ぼくくらいだったら別にセルフじゃなくてもせいぜい200円ちょっとしか節約にならないんだけど。ちりも積もれば・・・です。


給油方法って結構簡単なのかな。正直ほんとうにわかりません。でも、難しいものだったらこれだけセルフ式スタンドが普及するはずないし。次回の給油はセルフに挑戦したいと思います。大丈夫かな。


追記)

セブンイレブンとエクソン・モービルでガソリン値引きプロモのようです。これいいかも。


# セブン-イレブン&エクソンモービル 全国共同キャンペーンを実施 (ニュースリリース)