売上目標40億!中国ネットを通じて日本製品を購入! | アジアを中心にお仕事しています。

アジアを中心にお仕事しています。

出張等個人的な事を
書いています。

中国向けネット通販のウェブサイト「バイジェイドットコム」が2009年1月にオープンを予定しており、約2万点の日本製品が中国でネットを通じて購入できるようになる。初年度の売上高は40億円を目指しているそうです


海外ビジネスのススメ 次の経済大国は中国
「バイジェイドットコム」に出店する企業は日本でもよく知られている家電量販店のヨドバシカメラや医薬品チェーン店のマツモトキヨシ、通販大手のセシールなど。
販売される製品は、大型家電から子供服、化粧品など2万点以上の日本の製品




統計では2007年、中国のネット通販の売上高は530億元(約7900億円)で、年平均2倍という高い伸び率を記録しています

日本国内での消費が低迷している日本企業は早くから中国の熱狂的なネット通販ブームに参画するチャンスをうかがっていました
これまで中国向けのネット通販のサイトが登場しなかったのは主に決済の問題が懸念されていたためでしたが


今回、橋渡しをしたのは三井住友カードで、中国の決済ネットワーク運営会社の中国銀聯と提携し、安全なオンライン決済システムを構築
また日本企業は効率を高めるために共同の倉庫を設立し、中国郵政グループに配送業務を委託、注文してから最速で2日以内に商品が届くということです


--------------------------------------------------------------------------

さぁ~大手がどんどん動き出しました
早く行動したほうが勝ちです
こちらをどうぞ