函館旅行という事で、何があっても寿司は食べようと。
で、地元で評判の回転寿司・函太郎に行ったわけですが、
実はもう一軒、行ったんですよ。

imaru.netで別スレ13さんが教えてくださった寿司屋さんを狙っていましたが、
地元の方に聞いたところ、とっておきの店があるとのこと。
5,000円あれば、忘れられないひと時を過ごせるとのこと。

幸い、パチンコの収支はかなりプラスだったので、行ってみました!




梅乃寿司・さくら通り

うん、写真撮るのが下手だ!
実際は非常に清潔感のある、かつ落ち着いた佇まいです。
中に入ると、笑顔の素敵な板前さんと、
ガラス越しに見える小さな庭が飛び込んできます。
あらやだ、素敵ね。

注文したのは、おまかせにぎり。
事前の調べでは3,150円とのこと。




アワビときゅうり、トロとたくあんの巻物。
おおおお!この触感と、面白き舌触りが!

こちらのペースを見ながら、板前さんが握ってくれます。
中でも一番痺れたのが、これ。




アナゴのタレと、塩。

やー。
知らなかったよ。
アナゴって溶けるんだぜ……
今まで食べてたアナゴってのは何だったんでしょうな!

赤身も白身も素晴らしい風味。
回転寿司にありがちな、脂っこいだけのネタなんて一つもないよ。

さらに、海鮮焼きという、魚のすり身を焼いたものに、
トロッとしたあんかけをたっぷりかけた一品料理を追加。

うん。死んでもいいと思った。
写真撮るの忘れたもん。




最後にデザート。
奥は桜のアイスクリーム。
手前はなんと、トマト。
白ワインとシロップを合わせたものに、一昼夜漬け込んだミニトマト。
板さんの奥様が作った逸品です。

知らなかったよ。
トマトって果物なんだな……
最後の一品まで楽しませてくれました。

一品料理とデザート、握りをいくつか追加して、ちょうど5,000円くらい。
普段の生活では考えられない金額ではありましたけど、
なるほど、こういう世界もあるのか。




梅乃寿司・代表取締役の、金丸正善さん。

最高の時間をありがとうございました。
必ず、また来ます。


◆住所・電話◆
〒042-0942
北海道函館市柏木町1番19号
0138-55-3133

◆営業時間◆
12:00-14:00
17:00-22:00
日曜定休

口コミで広がり、遠方からも沢山訪れるそうです。
夜の部は予約必須かも。