初音ミクオリジナル曲「Bad Dreamland」(00)作詞 | エンベ feat. 初音ミク作曲ブログ

初音ミクオリジナル曲「Bad Dreamland」(00)作詞

新曲の制作を開始しました。2ndアルバム収録10曲中の6曲目です。
やっと半分まで来たという感じですね。

今回も完全書き下ろし新曲です。
原型は以前に作曲メモとして残しておいたものですが。
なので歌メロ部分のコード進行はだいたい決まってます。

$エンベのDTMブログ-歌詞作詞Bad Dreamland初音ミク

サビの最後の行のコードを少し手直して
間奏のコード進行を新たに考えたくらいです。
イントロはキーボードアレンジする時に考えます。
サビの頭がDmになるようにキーはAmにしました。
歌メロの限界キーはF4と少し高めですが
ギターをドロップDチューニングにしてハードコアな感じにしたいので。

タイトルの "Dreamland"には「夢の国」と「睡眠」という意味があって
ミクが見せる悪夢とは・・・といった感じの歌詞にしました。
「夢の国」をうたった著作権にうるさい某ランドや
キリスト教の悪魔「夢魔」(格ゲーでいえばヴァンパイアのモリガン)や
星新一のショートショートで毎晩夢の演出を手がける男の話などを
イメージしながら作詞しました。
12/8拍子の曲なのでなかなか自然な言葉のリズムにならなくて苦労しました;

ちなみに歌メロの展開はAメロとサビのみでBメロは無しです。
なんでもかんでもAメロ→Bメロ→サビという展開にしてしまうと
いかにもJ-POP(笑)ぽくなってしまいますし。
洋楽にはこういうシンプルな展開がよくありますし。

ということで次は歌メロの打ち込みです。
でわでわ^o^ノシ