おつ華麗臭!

リバーシブル芸人ししどっちです。



前回の続きです。


・逸ピン料理コント(ピンネタ)


リバーシブル芸人ししどっちのどっちだってIN!-20130421甲斐.jpg


3、カイ「婚活」


「三号店」でも好評だったピンネタコーナー、前回と同じくトップバッターを務めたのは今回唯一のピン芸人、カイ。ここ最近某ライブに向けて短尺のネタばかり作っていた彼に、久々に時間制限なしでのびのび演ってもらいました。ネタ披露後に「ちょっと長くやりすぎた」と言っていたのでビデオを観てみたらなんと「コント食堂」最長の9分。うん、本当に長かったね…(;´▽`A`` アセアセ

リバーシブル芸人ししどっちのどっちだってIN!-20130421花木.jpg


4、ホウテイシキ花木「補習」


最近ピンネタでよく学ランを着る花木君。つい数年前まで高校生だったはずなのに、人として仕上がり過ぎててただのコスプレにしか見えないっていう(笑)。なお他のライブでは「花木薫」名義で出演していますが、その芸名の由来は涙なくして語れません…(´_`。) ホロリ

リバーシブル芸人ししどっちのどっちだってIN!-20130421前田.jpg


5、ホウテイシキ前田「帰宅」


暗転中にお客様が前田君のセリフに呼応し、まさかのネタが中断するというハプニング。それでも機転を利かせた前田君、「誰や!話変わってくるぞ!」とアドリブでセリフを足し、見事に切り抜けてました。実力とか器の大きさってこういうときに出るよねー。

リバーシブル芸人ししどっちのどっちだってIN!-20130421いぐっちゃん.jpg


6、スタンプラリー井口「テステスト」


他のライブではめったに観られないいぐっちゃんのピンネタ。真顔で飄々とボケ続けるスタイルはいつも通りの安定感でした。こんな人が担任だったら学校楽しいだろうなー。

リバーシブル芸人ししどっちのどっちだってIN!-20130421松原さん.jpg


7、ザギンデシースルー松原「心の修行」


今年のR-1にエントリーされたというショート・ショートネタ。出てきて一発目の「全体~、ときめけ!」に心を奪われました。会場は静まり返ってましたが(笑)。



・MC(スタンプラリー・ザギンデシースルー)


今までありそうでなかったこのコンビの絡みをここで実現してみました。松原さんが江戸時代から続く松原(マツバラではなくマツハラ)家の14代目であることが発覚、そしてベテランの西さんが事務所の後輩から言われた失礼で笑撃的な一言を暴露してくれました。やっぱり芸人ってプライベートを笑いにできてナンボですよね。



次回に続く。