おつ華麗臭!


牛乳で腹を壊しやすい


リバーシブル芸人ししどっちです。



先日友人をお招きして手料理をふるまったときのこと。


前日の夜、友人に「メニューを決めるために食べ物の好き嫌いを教えて」とメールをしたら


「好きだけどアレルギーがあるのはほうれん草・たけのこなどアクの強いもの」と返ってきました。


なんでも疲れているときに食べると全身が痒くなるとのこと。


危なかった~!!!(((( ;°Д°))))ガクガク


なぜなら、自分が大好きな「ほうれん草のおひたし」を出そうとしていたから…!


メールを見た僕は、すぐさまメニューを「こまつ菜のおひたし」に切り替え、事なきを得たのでした。


事前に確認しておいて本当によかったです。


アマチュアといえど、人に手料理を食べさせるなら事前確認は当然の配慮なのかも。


当日テーブルの前で気まずい空気になりたくありませんから( ̄Д ̄;; ドナイシヨ


ちなみにおひたしといえば…


リバーシブル芸人ししどっちのどっちだってIN!-120406_0011~02.jpg


アスパラとわさび菜もおすすめ☆

この一件で僕は他人の食べ物の好き嫌いやアレルギーの有無に、より深い関心を寄せるようになりました。


もう携帯のアドレス帳に一人ずつメモっておいてもいいぐらいです。


(実際始めたし。笑)


お笑いも料理も好き嫌いで評価が分かれるのは仕方のないこと。


ただ嫌いを通り越して相手が拒絶(アレルギー)反応を示したときのために、他のレパートリーを用意しておくべきだと思いました。


お笑いでも料理でも、受け取り手に「選べる楽しさ」を提供できるようになるのがししどっちの目指すスタイルなのです(°∀°)b イイネ!