ブログ初め。 | えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

えんそくオフィシャルブログ「クラオカユウスケのSeven Rock Days 2」Powered by Ameba

帰省先から帰宅なう。
ってゆう出だしのなうを投稿しようとしたんだけど…なう。ぶうです。

マジで、マジで、
マジでマジでアメブロのアプリがくっそ使えなくて書いてる最中に何度もポップアップみたいのが出て入力が中断されたりアプリ自体落ちたりで本当にこんなもん作った奴は辞めちまえ!って感じで、てかその前に俺が止めるわ!あんなクソアプリもう二度と使わないわ!と心に決めて、くっそー!アメブロ制作サイドは頭を床に擦り付けてハゲ上がるまで猛省しろアホー!!で、やる気が実際マイナス5万%くらいにまでずどどどどーんと落ち込むし、なんせ山梨からの帰りの「あずさ」が鹿を轢いた上に鳥を撥ねて、おいおい事故とは言え新年早々にどんだけ殺生すんだよ!ってダークなミラクルっぷり発揮で、当然ダイヤは予定よりもガッツリ1時間も遅れやがって、これはガッデム!さすがにムカついたんだけど相手が獣だしJRへの八つ当たりはなんとか大人のモラル(あったんだそんなの俺の中にも!?笑)、でしゅるんと回避して心で天に唾を吐き、てかてかてか、そんなことより極めつけ!iPodが再起不能に壊れた!うっわー…なんだよ俺はこれから家の外でどうやって音楽を聴けばいいわけ!?せっかく坪井さんが作ってくれた新曲のデモが送
られてきてたってのに暇で暇でしょうがないから聴き込み倒そうと思ってた田舎の正月にただテレビの雑音をBGMに漫然と過ごすことしかできないしで、ちょっと本気でまいったげんなりやってらんねってなって2013年さっそくイライライライライライラしてる。
くっそ!俺としたことがイライラして損してる。
なんだよ…嫌だなぁ…
じゃあよし!
まぁ最近はどっかに置いてきちゃったのか、牙を剥く相手を見つけられずにいて、怒りを忘れがちになっているぶうさんなので、これを機に少しは「キレたナイフ(笑)」みたいな自分を取り戻したりできるのかなぁ?取り戻してみるのもあり?とか器用にポジティブ?に変換して、さっそく自宅で半身浴初めを楽しんでみる。ずっぶーぬくぬく。
あ、
元日からストイック過ぎるほどアグレッシブに天井から換気扇、果ては浴槽の蓋のパタパタ折れるとこの溝まで、風呂場の汚れとゆう汚れを徹底的に偏執的にやっつけてやったので、想像以上に気持ちがいい。
こりゃあいい湯だ。びばのんの。
やっぱりイメージってやつは大切。
これでどうにか明日の仕事初め、白塗り学園ファイナルの稽古も張り切って参加できそう。
よかったよかった。


さて、
もしも年の始め、正月がその一年を予言的に総括しているってことがあるなら(ありそうだ。そうゆうの聞いたことがある気がする…)
これをもってこの2013年を占うならば、

今年の俺はまず過去の汚れを綺麗サッパリと完全に清算してリセットをかけて、けれども年間を通じてバタバタと慌ただしく満足に眠ることもままならず、度重なるアクシデントに見舞われイライラし、
だけども忘れた頃に自らの行いによって心は洗われ、結果、例年通りにどうにか明るくやっていけるんだろう。
そんな感じだと思う。
そんな気がする。
いやはや。だってこの予知にはなんか言いようの知れない説得力があるもの。
じゃあきっと今年もえんそくは、改めて、初心で、しゃにむに、頑張る。そして笑える。そんな良い年になるだろう。
うん。ならばありがたい。

さてさて、皆さんはどんな正月を過ごしているんでしょうか?

遅くなりました。
明けましておめでとうございます。
地球も滅亡しなかったってことで、もう諦めて居直ってアッケラカンと笑って生きるしかないですね。

本年も宜しくお願い致します。
アメブロアプリがゴミクズ仕様なおかげてブログ初めができました。