早朝の清里駅とJR小海線の列車 | 遠州つれづれフォト記

遠州つれづれフォト記

掛川市で生活をはじめた「りゅう太」の日常生活から遠州路のきまぐれフォト記

 先日(8月18日)、清里高原の散策で、清里駅へ行きJR小海線の
 列車を観て来ました。


 清里駅の標高は1274.7mで、全国JR駅標高ランキングは2位!!
 (1位は隣の駅の野辺山駅)
遠州つれづれフォト記-清里駅A  遠州つれづれフォト記-清里駅2A

 清里駅(06:41 着 06:45 発)小淵沢行きの上り列車が

 入ってきました。

 キハ110系列車(気動車)でした。
遠州つれづれフォト記-列車1A  遠州つれづれフォト記-列車2A

 清里駅(06:43 着 06:44 発)小諸行きの下り列車

 キハ110系列車(気動車)でした。
 遠州つれづれフォト記-列車11A

 場所を変え清里駅を発車した同上の列車を
遠州つれづれフォト記-列車12A  遠州つれづれフォト記-列車13A


 相変わらずヘタクソりゅう太、ピンボケかつうすっぽい写真・・・トホホ