PSPでN64を完全(?)エミュレーション in Monkey 64
PSPN64エミュの「Monkey 64 v1.0」がリリースされた。
要はPSP「NINTENDO64」のエミュレーターです。
PSmonkeys PSP Dev Site(公式)
http://www.psp-hacks.com/file/361
Monkey64 v1.0
以前「Nincest 64」という同類のエミュが公開されたのだが、
それはbeta版(この時はデモを表示するだけだった)で
今回のが正式なリリースと言って良いだろう。
というかそれ以前に「Nincest 64」に対して全く興味が湧かずここでは何も言わなかったんだよね。
まぁbetaだったからいいとしましょう^^;
とりあえず起動までの手順を簡単に説明。
ここを見ている方なら下の説明で十分(?)だと思う。
まず「Monkey 64 v1.0」をダウンロードしてメモリースティックにインストールしてください。
<ms0:/PSP/GAME/Monkey64/>
EBOOT.PBP
というか、ここはそのままフォルダ入れてしまえばオーケーなわけです。
出来たら同じフォルダの中にあるPD romsというフォルダを開いてROMが同梱されているので
このROMイメージをメモステのルートへ「n64」というフォルダを作って中に入れます。
<ms0:/n64/>
Absolute Crap Intro 2 by Lem (PD).z64
fire.v64
pong.v64
stars.v64
出来たらPSPからMonkey 64を選択して起動させます。
以下のようになるハズです
Load Romの部分でROMを選んだら、Run Romで実行させると
うまくいったら動くと思います。
実際にPONGを遊んでみた
CPUを最大にしたからか知らないけど不満は特に無かった。
言ってしまえば音が無くて寂しいくらい^^
ものによっては固まってフリーズするものや、
起動はするものの、白い画面のまま進まないものなども・・・。
ちなみに今回試したROMはPDROMSからダウンロードしたものを試しました。
残念ながらN64のROMは少ないですが色々試して欲しいと思います。
PDRoms
DEMOは同梱されていたファイルしか試しませんでしたが
まだカクカクで使い物にならないというのが率直な意見です。
あとPSPv2.00での起動も可能との事です。