みなさんはじめまして☆

 

\ あなたのブランディングが10倍伝わる♡ /

 

 

女性起業家の為の戦略的資料コンサルタント

 

 

南あみ。。。こと

 

みんあみ    です!!(๑ ́ᄇ`๑)

 

 

 

 

先日、売上コミットアカデミー認定
コンサルタントの松石ゆり花さんのオンラインコンサルティングを受けてきました!

 

 


 

今回私がゆり花さんにどうしても相談したかったのはズバリ

時間の使い方について

 

 

どうしても今の自分は

・体調を崩してやりたいことができない

・やることがあれもこれもとあってどれからやればよいかわからない

 

 

結構深刻に悩んでいたのです。。。

同じようなことで悩まれている方も多いとは思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな私の悩みに対してゆり花さんは優しく丁寧に話を聞いてくださいました。

そしてくださるアドバイスはとても具体的で、

 

・体調が悪いことについては罪悪感を持たずに済むような計画の立て方

・やることがたくさんある時は優先順位をつけること

・意気込まなくても習慣として出来るようになる方法etc・・・

 

すごく丁寧に、しかもわざわざホワイトボードまで使い懇切丁寧に教えてくださいました♪

 

 

そんなゆり花さん、このただいまキャンペーンで

人数限定

1時間(コンサル付)

3,000円で行われるそうです!

 

すごく話しやすい上、本格的なアドバイスもいただけるので

起業に関しての悩み、集客や売り上げに悩みがある方は締め切る前に是非申し込んでみてください!

 


みなさんはじめまして☆

 

\ あなたのブランディングが10倍伝わる♡ /

 

 

女性起業家の為の戦略的資料コンサルタント

 

 

南あみ。。。こと

 

みんあみ    です!!(๑ ́ᄇ`๑)

 

 

パワポでデザインに困った時使えちゃう裏技

 

 

 

パワーポイントで講座資料をつくったり、チラシやイメージ図を作る時に

「どう作ればいいか思い浮かばない」

「時間がないのでデザインに凝ってられない」

 

そんな風に悩まれる方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 

資料というものは見栄えの良さ以上に、戦略的に作ることが大切です。

 

 

ですが今回はそれを考えずに、

 

「時間はかからない上、見た目もよくなるパワーポイント資料の裏ワザ」をご紹介させていただきますキラキラ

 

 

 


 

この写真右側の「デザインアイデア」を使うと、ワンクリックで今のページをイイ感じにしてくれます😊

 


このデザインアイデアは、使いたい画像を挿入し「デザインタブ」内の「デザインアイデア」を押すことで出てきます。

バージョンが2016以降出ないと使えませんが、とても便利な機能なんです爆  笑

 

 







 

見た目というものはやはり大事ですから音符

それを一瞬でいいものにしてくれるので、うまく使えば見た目の効果も上がる上、時短にもなりますよ!

 

 

 

 

ただ、このやり方は最初に申し上げた「見栄えより戦略が大事」が考えられていません。

ビジネス的な効果を考えた時、安易に見栄えの良さだけを追求するだけでは足りないと思います。

 

 

みんあみ流資料作成講座は、


効果的な資料の作成方法を学ぶことで

 

「集客率、成約率が上がるような名刺やチラシ」

「分かりやすく質の高い講座資料」

 

が作れるようになります。

 

 

→詳しくはこちら

 

 

 

 ・ω・<みんあみ

 

メニューのお問合せ・お申し込みはコチラから

上矢印が押せない方は「@minmin_amiami」で検索もできますよ!

(頭の@を忘れずに!)

 

公式LINEにご登録いただいた方に、「4つの視点で学ぶ 資料作成ワンポイントアドバイス」動画を近日無料でプレゼントいたしますキラキラ
 

お問合せ・お申し込み以外の方も是非ご登録ください

 

 

みなさんはじめまして☆

 

\ 資料1つで「集客」が変わる♡ /

 

時間がない!!忙しい起業女子のための

お役に立ちたい♡

 

売れっ子集客資料クリエイター

 

 

南あみ。。。こと

 

みんあみ    です!!(๑ ́ᄇ`๑)

 

 

 


 

先日、看護師をされながらキャラ弁教室をされてます

 中山 一代さんのアトリエチラシを作成させていただきました乙女のトキメキ

 

 

 

 

 

一代さん看護師という大変なお仕事を全うされている傍ら、音楽活動や芸術活動にも精力的なパワフルなお方で

 

娘さんの為に始めた「キャラ弁作り」が、今や「キャラ弁講座」ななったスゴイお方です!

 

 

 

感想はコチラ↓↓

 


 

 

 

 

みんあみさんのことは、最初Facebookで知りました

 

 

 

ちょうど、アトリエの看板になるようやチラシを作りたいと思っていたので、Facebookからアメブロを拝見し、ぜひ相談したい!

と思い、公式LINEに登録。

 

zoomで相談後、

絶対みんあみさんにお願いしたいピンクハート

と思ったのは、

 

 

 

私のビジネスにおいて、こうなりたい!

を叶えてくれるご提案がいっぱいだったから(*^^*)

 

 

 

初めてzoomで打ち合わせをした時の第一印象も、とても親しみやすくて、はじめましてな気がしないのが不思議でした!

 

 

 

私の大好きなことを沢山引き出してくださり、素敵過ぎる大満足のチラシが完成しましたキラキラ

 

 

 

 

また、本業の発表会で使うパワポの相談にも乗っていただけて本当に感謝致します!

 

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

※本文は許可を得て一部編集させていただいてます。



 

 


 

 

 

 

中山一代さん、ありがとうございました!

 

 

 

 

・ω・<みんあみ

 

 

 

 

 

 

 

 

上矢印が押せない方は「@minmin_amiami」で検索もできますよ!

(頭の@を忘れずに!)




以前私はとあるシステムの画面見本をエクセルやパワポで作る仕事をしていましたPC








ですがPCにもシステムにも元々縁がなかった普通のOLだった私


実はそのエクセルやパワポさえもまともに使たことがなかったんです!


それでも「知識がない奴が」「最低限の知識で」「思うようなものが作れるか」

毎日必死で画面見本を作りまりまくりましたアセアセ




その経験があって今、皆さまに資料作代行・作成講座でサポートをさせていていただいてますキラキラ

 

 

 

 

自分で作りたいけど悩んでいる方々へ!

お力になれればと思います爆  笑キラキラ


 

 

 

 
 

 

 

みなさんはじめまして☆

 

\ 資料1つで「集客」が変わる♡ /

 

時間がない!!忙しい起業女子のための

お役に立ちたい♡

 

売れっ子集客資料クリエイター

 

 

南あみ。。。こと

 

みんあみ    です!!(๑ ́ᄇ`๑)

 

 

 



名刺を作る時に絶対に必要な〇〇


以前、ネットビジネスをしてる人に名刺が必要かどうかというお話をさせていただきました。

 

→ネット起業でも名刺は必要か

 

 

 

では実際に名刺を作るとなったら、まず何から考えますか?

 

 

色?デザイン?何を書くか等々・・・

 

 

人によっては「何も思いつかない!」という人もいれば、

逆に「こんな色のこんなデザインのがいい!」というのを考えるのが楽しいという方もいらっしゃるかと思います。

 

 

ですが名刺を考える時、デザインよりも重要なものがあるんです。

 

 

 

それは

「一目で何をしている人かわかるもの」を入れること

 

 


 

肩書でも、

写真でも、

キャッチコピーでも、

なんでもいいです。

 

 

例えば料理関係のお仕事ならコック服やエプロン姿の写真を使う

転職のアドバイスをしているなら肩書やキャッチコピーに「転職サポーター」「20代」「OL」等のワードを使う

 

とにかくパッと見て「誰に対して」「何をしているか」わかるものがあることが大事です。

 

 

 

 

 

名刺は自己紹介のツールであると同時に捨てられにくいチラシ・DMでもあります。

その名刺に一目で何をやっているかわかるように作る理由は、「相手の力になるため」です。

 

 

 

誰に渡すことになるかはわからないものですが、

もしかしたら名刺を受け取った相手は、自分のサービスで貢献できるような悩みがあるかもしれない。

そのためには自分がなにをしている人で、どんなことで役に立てるかが伝わらないといけない。

伝わらなければサービスを受けようと思ってくれませんから。

 

 

image

 

 

 

デザインがおしゃれであること、会話のきっかけになるような名刺であることも

名刺のデザインはとても大切です

 

ビジネスで使う名刺のデザインを考える時

 

「かわいい名刺・おしゃれな名刺を作ること」が目的になるのではなく

「自分の与えるサービスが伝わるもの、お客様に興味を持ってもらえるようなもの、会話のきっかけになるものを作ること」

が目的になることが大切かと思います。

 

 

 

 

是非、名刺を作る時は考えてみてくださいキラキラ

 

 

近日公式LINEにて、資料作成のプレゼントを配信予定♪

 

上矢印が押せない方は「@minmin_amiami」で検索もできますよ!

(頭の@を忘れずに!)

 

・ω・<みんあみ

 

 

 

 

 

 

 

 




以前私はとあるシステムの画面見本をエクセルやパワポで作る仕事をしていましたPC








ですがPCにもシステムにも元々縁がなかった普通のOLだった私


実はそのエクセルやパワポさえもまともに使たことがなかったんです!


それでも「知識がない奴が」「最低限の知識で」「思うようなものが作れるか」

毎日必死で画面見本を作りまりまくりましたアセアセ




その経験があって今、皆さまに資料作りでサポートをさせていていただいてますキラキラ

 

 

 

 

今度は自分で作りたいけど悩んでいる方々へ!

お力になれればと思います爆  笑キラキラ


 

 

 

 
 

 

 

みなさんはじめまして☆

 

\ 資料1つで「集客」が変わる♡ /

 

時間がない!!忙しい起業女子のための

お役に立ちたい♡

 

売れっ子集客資料クリエイター

 

 

南あみ。。。こと

 

みんあみ    です!!(๑ ́ᄇ`๑)

 
先日はコーチングや英会話教師をされながら舞台女優もされている
斉藤美智代さんの講座のプレゼントを作成させていただきました!
 
 
 
 

 

 

 

 

 

 
 
元々は講座用の資料としてご依頼いただいたものでしたが、
美智代さんの「この内容は講座が終わっても忘れないで欲しい」という言葉から
 
 
「いつでも持ち歩ける、小さくて可愛いカードにするのはいかがでしょう?」
とご提案させていただき、このようなパンフレット式のカードになりました!
 
 

 

こんな感じで財布に入っちゃう小ささ 

 



感想はコチラ↓↓
 
 
 

 
 

今日は女性起業家のための戦略的資料作成

コンサルタント南あみさんをご紹介します^^

 

 

とても愛らしく、優しくほんわかなイメージで

起業家の気持ちに寄り添いまた丁寧な対応で

 

さらに

 

なるほど~~~と唸らせてくれる

素敵なアイディアを持っている、

あるいは、いい考えをあみだしてくれる

 

忙しい起業家の味方、それがみんあみさん♡なんです^^

 

こちらが、女性起業家のための戦略的資料作成コンサルタント

南あみさんです。

 

 

 

 

 

まずは、資料作り前も

しっかり時間をとってくれて、

セミナーの目的や、

どんなセミナーにしたいのか

しっかり聞き取りをしてくれた上で

いろいろ提案をしてくれました^^

 

 

私は「お金さんに愛されよう♡」の

セミナーをしていたので、

お持ち帰りいただける

お金さんに愛されるポイントを

まとめたものを出席者の方に

お渡ししたくてどんな形のもにしようかと

思っていました。

 

何度となく私も納得がいくまで

提案をしてくれて

また、動画で説明を送ってくれて、

イメージもつきやすく、

とっても助かりました^^

 

 

とっても素敵な3つ折りの

Happy Money Noteを

作ってくれましたラブラブラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

皆様もどうぞ

資料作りと思ったら

みんあみさんを頼ってみてくださいね^^

 

 

 
 

 

 斉藤美智代さん、ありがとうございました!

 

▽▽▽感想文全文はこちらから

 
 

 

 

・ω・<みんあみ

 

このような資料を作るうえでの基本的な疑問や悩みを解決し、自分で資料が作れるようになる

「みんあみ流資料作成講座」を2020年よりスタートいたします!

 

 

まずは近日講座スタート記念および新年お祝いプレゼントとして

公式LINEにて「資料を作る時のワンポイント」をまとめた無料動画のプレゼントをご用意させていただきますキラキラ

 

 

公式LINEはコチラから

上矢印が押せない方は「@minmin_amiami」で検索もできますよ!

(頭の@を忘れずに!)