大江ノ郷自然牧場様からお湯を注ぐだけで簡単に出来ちゃう「たまごスープ」を頂きましたコチラ



大江ノ郷自然牧場様は、鳥取県の南東部にあり、中国山地の山すその緑に囲まれた、自然の恵みあふれる牧場で、春のさわやかさ、雪降りつもる冬など、四季折々の季節を肌で感じながら、ニワトリを飼育されています誕生




そこで、取れる「天美卵」ビックリマーク


鶏が食べたものは卵となって現れます。味にしても栄養成分にしても同様です。私どもでは、通常の養鶏場ではまず使うことのない、獲れたての新鮮な魚を船の上で身の部分だけを使い、その場で粉砕した最高品質の魚粉をはじめとし、美味しいたまごを作る為にはコストを無視した最高級の原料を使用しております。また水も、中国山脈の麓から流れる天然地下水を汲み上げて鶏達に与えています。
この最高品質の厳選飼料と天然地下水が天美卵の旨みとなり栄養となって凝縮されています。


天美卵は割ると全体がぐいっと持ち上がり、黄身は濃い橙色。黄身には弾力があり、とろりと濃厚なコクが味わえます。白身もぷりぷりして旨みがあります。市販の卵では味わえない濃厚な旨みと自然な甘みを兼ね備えた天美卵をまずは生食でお召し上がり下さい。きっと違いが実感できます。


是非こちらをご覧になってくださいコチラ


こだわり卵と牧場スイーツのお取り寄せ 大江ノ郷自然牧場


大江ノ郷牧場日記


今回頂いた「たまごスープ」・・・もちろんそのままでも十分美味しいのですがラブ

今回ちょっとアレンジをして・・・

あんかけ風で頂いてみましたコチラ



材料はこれだけ・・・



鍋にお湯を沸かし、そこへこのたまごスープを入れかき混ぜ・・・そこに戻した高野豆腐をいれ、味が染みこむまで弱火で煮込みます・・・









高野豆腐のみお皿へ移し、鍋に具材をいれ、しんなりしてきたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、高野豆腐にかけて完成ですピース♪




味付け等も一切しなくていいので、超簡単ビックリマーク

なのに、このスープ自体が卵の味を引き立てる天然だしにこだわり、無添加に仕上げられているので、本当に美味しいピース♪


旦那様も喜んで食べてくれていましたイェーイ


本当にありがとうございましたへへ




大江ノ郷自然牧場ファンサイト参加中