もうすぐバレンタインラブラブ


バレンタイン特集も沢山取り上げられていて見ているだけでもすごくワクワクしてきますニコニコ


たった一粒のチョコでも食べると広がる至福の時ラブラブ贈る人も、贈られる人も ほんとうにチョコは人をしあわせにしてくれますラブラブ


そして、こんな素敵な特集を発見目

バイヤーみりの『幸福のチョコレート』 で紹介されている18ブランド「日本初上陸」


http://www.felissimo.co.jp/selection/v1/cfm/products_list002.cfm?wk=18582


初上陸

ムシュワール ダ ショレ アルティマール デュオボール ホノルド ジェトン



シュタイン ヴァンハウト ガルディーニ チェリークレミノ カノニカ フロランタン



ヴァンデュパール マルコナ ストラッタ クレミニ オ プティ グルモン 4810 キューブ


フランソワ デレミアン エマニュエル・ブリエ メゾンビュイソン リヨネーズ




ボドラート クレミノアソート ヴェルクルーズ オリジンチョコ ヴァンデンヘンデ アソート


ティオコラート デプルース ショコラ オ ラ プラリネオイスター ココナマ


どれも、素敵で美味しそうでこの中から1つだけの選択だなんて・・・


でも、でも、強いて言うなら・・・


デプルース ショコラ オ ラ プラリネオイスター


デプルース ショコラ オ ラ プラリネオイスターニコニコ


パリから電車で約3時間、美しい海岸の町にある1914年創業の老舗「デプルース」。牡蠣の産地で有名なこの地にちなんだ牡蠣の貝殻形のチョコは、地元の人々に愛され続ける存在。世界的に知られる車やファッションメーカーがクリスマスギフトとして購入したり、ウィンドウディスプレイに使ったり、モナコの国王にも愛されたと言われる銘品です。

上質のミルクチョコの貝殻の中には、アーモンドとヘーゼルナッツのペーストを閉じ込めた上品でやさしいおいしさ。木箱の牡蠣ボックスにも海岸町のエスプリがたっぷり。


ミルクチョコがすごく滑らかな感じをかもし出してくれすごく美味しそうラブラブ!


是非食してみたいですラブラブ!


是非こちらもご覧になってください左下矢印


幸福のチョコレート


株式会社フェリシモ


バイヤーみりオススメ!日本初上陸「オ プティ グルモン 4810 キューブ」5名 ←参加中