4月23日(土)


今年も、プロ野球の多くのチームでオールドユニフォームが復刻する模様です。


まずは、埼玉西武ライオンズ。


毎年恒例の、「ライオンズクラシック」。

秋山・清原・デストラーデをクリーンナップに並べた黄金時代のユニや、

西鉄ライオンズユニ、太平洋クラブ時代のユニなど、

ここ数年、ファンにはたまらない企画を数々と球界に送り出してくれました。


そして、今年は。

「初代西鉄ライオンズ」ユニ!


たまりませんね~

1950年代に平和台球場で声援を送ったであろう、福岡のおじいちゃんおばあちゃん世代は、このユニフォームを目にする時、格別の思いが胸いっぱいに広がることでしょう。

大石達也選手の西鉄ユニなんて、福岡県民として永久保存版間違いなしです。


次に、オリックスバファローズ。


今季から「銀」をベースカラーに生まれ変わったオリックス。

個人的には、「上州のイチロー」こと、高卒ルーキーの駿太選手に期待しているのですが、

そんなオリックスも、今年復刻ユニ!


昨年は、イチロー選手在籍時の1995年日本一ユニを復刻させましたが、

なんと、

今年は「近鉄バファローズユニ」と「阪急ブレーブスユニ」が同時復刻!!
TEAM26~文遊技~

↑阪急ブレーブスユニ(T-岡田選手用)


いや~、これは嬉しかったですね~。

プロ野球の世界にのめり込んだ、僕の小学生時代の記憶がゆっくりと蘇ります。笑


元阪急の福本豊氏、石嶺和彦氏、ブーマー氏、山田久志氏、

元近鉄の大石大二郎氏、阿波野秀幸氏、ブライアント氏あたり、

復刻記念イベントでユニを着てくれないかな~と密かに期待しています。始球式で両チームの代表者対決、みたいな。


最後に。
TEAM26~文遊技~

このユニフォームが復刻するのを何年待ち続けたことでしょう。

涙が出るほど嬉しいです。

欲を言えば、あと1年早く見たかった。西岡選手がこのユニを着るところを目に焼き付けたかった!


言わずもがな、ロッテ千葉移転20周年記念「初代マリーンズユニ」です。

小学校時代、僕はこの帽子を被って登下校をしていたのです。(懐)


この写真の、唐川選手のユニが似合うこと似合うこと。

荻野選手も、これ着たらめちゃくちゃ爽やかでかっこいいんだろうな~


やっぱりプロ野球は素晴らしい!

小学生の時と同じミーハー魂を持ち続けていることを再確認した今日この頃です。