大前研一氏が語る英語対策① | ハーバード流☆英語でニュースを読む!

ハーバード流☆英語でニュースを読む!

CNNやBBCのビジネス関連記事から、ビジネスパーソンの英語習得に役立つ表現を紹介します。

カッパ大前研一氏が雑誌で提言をしていました。

宝石ブルー「プラクティカル・イングリッシュ」を身につけよ
右下矢印週刊ポスト(8月6日号)

要点は以下の通り。


英語公用語化について
・楽天やユニクロの「英語公用語化」は始まりに過ぎない。
・トヨタ、キヤノン、パナソニックが導入すれば、一気に加速する可能性がある。
・韓国もドイツも有力企業の「英語公用語化」で、国全体の英語力が上がった。
宝石ブルー大企業が変われば、教育界も保護者も変わる。

日本企業の英語力の現状
・グローバル企業でもまともにできる人は20人に1人。
宝石ブルー苦手意識があるが、適切な目的と方法を持てば道は開ける。

英語習得で大切なこと
・英語ができる≠ネイティブのように話す。(イコールではない)
・相手にどのような印象・効果を与えるか(=ニュアンス)が大事。
宝石ブルーニュアンスは相手国の文化を知り多様性を理解する中で身につく。

これから伸びていく人材=考える人材
・どのような結果を出したいのか。
・そのために、どのように相手とコミュニケーションしていくか。
宝石ブルー相手の聞きたいことと自分の伝えたいことを合致させる。

具体的な習得法は次号の続編で書かれるとのこと。
右下矢印週刊ポスト(8月13日号)

宝石緑「自分の考えを伝える」ことが「これからの英語」の目的です。
自分の考えを明確にした上で、相手の文化を知り、
微妙なニュアンスを理解して、伝える。
そのための英語=プラクティカル・イングリッシュ。

カッパカッパカッパ

最近、大前さんがダニエル・ピンク氏の本を訳されています。
モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか/ダニエル・ピンク
¥1,890
Amazon.co.jp
拙著でも、同様の問題意識に基づいて、
「プラクティクカル・イングリッシュ」の習得法を提示しています。

MBA式英語習得法/青野 仲達
¥1,365
Amazon.co.jp