生まれつき?生まれ月? | 英語力アップのヒント

英語力アップのヒント

留学や英会話学校に通うために「時間」「お金」「気合い」を
かけるのはもったいない!

海外のニュースや本などをもとに
楽に英語力アップをするコツを紹介します。

昨日ご紹介したOutliersは、

カナダの世界チャンピオンになったホッケーチームの

生まれ月の話から始まります。


Outliers/Malcolm Gladwell

¥735
Amazon.co.jp

Seventeen out of twenty-five players on the team

were born in January, February March, or April.



カナダでは1月からホッケーチームに入れるということで、

1月に近いほど、優秀な選手になれるチャンスが高くなってくるようです。


これを読んでいて、生まれ月で発生する優劣の話を思い出しました。

日本に置き換えてみると、

カナダホッケーの1月は学校に入学する4月に変わります。

ということで、Jリーグの選手なんかは、

4月5月生まれが多いみたいです。


日本人の生まれ月に関して探してみると、

こんな記事 もを見つけましたので、

興味ある方は読んでみてください。


4月5月生まれが有利で、早生まれが不利だというのは、

スポーツだけではなく、学歴なんかも一緒だとか。

小さいうちからできる子として育てられるのと、

できないのが当然としてレッテル貼られちゃうのとは、大きく違ってきますよね。



さて、うちの家庭で考えてみると

私の妻は4月の最初生まれです。

小さい頃から、勉強も運動も常にできるのが当たり前の

「何でもできる子」というリーダー的存在だったそうです。


一方で、私は3月の終わりの生まれです。

小さい頃からクラス一番の泣き虫でした。

幼稚園で褒められるときといえば、

「今日は珍しく泣かなかったね。」

体も小さく「前にならえ」が中学に入るまでずっとできませんでした。



私たち夫婦を比べるだけでも、同じおひつじ座でも大きな違い。

4月生まれが人生において楽に生きれることは間違いない感じです。


そんな私たちの娘、サンチョパンサは、

出産予定日がなんと4月10日でした。


4月の初旬という、一番ベストな予定日。

ママと同じで、出来る子路線で活躍してくれるでしょう。


・・・・が、しかし、

彼女は私たちの期待をよそに、予定よりずっと早く登場。

実際の誕生日は、結局私パパと同じ3月末


「若い頃の苦労は買ってでもしろ」とはいいますが、

ちょっと若すぎるんでないかいな?


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
↑クリックいただけると励みになります。


読者登録してね