He was paying them quite handsomely.

こちらは、ドラマシリーズ『エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY 』に出て来たセリフです(^_^)

ん〜最後の単語が気になりません? handsomely つて書いてありますよね?
はい(^_^)
もちろん handsome という英単語はご存知ですよね? しかし皆さん! この英単語をあなたは正しく英語の会話で使えそうですか?

あ、その前にこちらの英文の和訳ニコニコ
「あいつは奴らにずいぶん給料払ってたんだ」
「彼は彼らにはかなり気前よく支払ってたよ」
という感じになりますびっくり
はい(^_^) 「イケメン」とか「男前な」みたいな意味はまったくなく、handsomely はここでは「気前よく」という感じになりますチュー

さてさて、handsome ですが、この単語は日本で広まったそれとは少し違うんです〜
a handsome salary なら「良い給料」なので…
a handsome profit にすれば「かなりの利益」という意味になります爆笑
a handsome building だと「立派な建物」になりますが、handsome manner だと「立派な振る舞い」というような意味になりますびっくり
つまり、「イケメン」「顔立ちの良い男性」という意味ばかりではないんですウインク
なんと…
She is very handsome.
なんて言いますびっくり はい、she です。
つまり女性にも当たり前に使うんですチュー
このように女性に使う場合は…
「凛々しい」とか「堂々としている」とか「ビシッと決まっている」というニュアンスになります!!

ちなみに女性が男性に使う褒め言葉は…
He is cute.
「かれ素敵よね」「イケメンじゃん」
He is hot.
「彼カッコいいじゃん」「ああいうひと好き」
He is good-looking.
「彼イケメンだよ」「かれ顔いいよね」
という感じになりますねニコニコ
ちなみに私だったら…
He is hot and cool.
って言われたら嬉しい(笑)