ピンクスライム肉?! | I Love Old & New

ピンクスライム肉?!

皆さんお元気ですか?

・・・って・・・大変ご無沙汰しておりますあせる

久々にとても気になる記事を見つけました。

それも私達一般人にもそして・・・マイケルファンにも

ちょっと衝撃的な記事です。


昨年の4月にイギリスの料理家ジェイミー・オリバー氏が

マクドナ○ドのハンバーガーの作り方をTVで紹介したようです。

全く知りませんでしたが・・・。

その材料の中に「ピンクスライム肉」と言うものが使用

されていたようです。

何となく皆さん気づきますよね・・・

何?その怪しげなネーミング・・・目!?

誰が聞いても口にしたくない食材。

その作り方がユー○ーブにUPされています。

リンク先へ飛んでみて下さい。

                ↓     ↓     ↓

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=wshlnRWnf30#!


未だに動画貼るのが苦手で申し訳ありません!うぅ・・


英語が全く読めない方の為に記事の一部を抜粋します
(自分がそうなので・・・アハハ~あせる



    ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ず用意するものは安い肉。犬や家畜のえさ用で人間の食用とならない

「くず肉」なのだそうです。海外サイトの記事によると、それを洗濯機に入れて

綺麗に洗い、家庭用洗剤や肥料として使われているアンモニアにつけて消毒し、

病原菌の増殖を防ぐのだそう。そして、これをミンチにしてから食品添加物で

味 を付けて完成。ピンクスライム肉のできあがり。

ゾゾゾ……少なからず米国マクド○ルドのハンバーガーはこんなものでできて

いたんですね。オリバー氏の主張によると、このピンクスライムはマクド○ルド

だけでなく、海外の学校給食などさまざまな場所で提供されているのだとか。

アメリカマクドナ○ド社は、ピンクスライム肉の使用中止はオリバー氏の活動

とは関係ないと主張しているようですが、彼の番組がアメリカ国内で大きな 反響を

起こしたのは明らか。また、大手ファストフードチェーン店の『タコベル』

『バーガーキング』もこのピンクスライム肉の使用を中止したそうです。



うん?!・・・ちょっと・・・今、なんつった?


えっ!・・・あの『タコベル』ガーン


昨年の6月に渡米した際にマイケルゆかりのレストランで


それ  ↑  頂きました・・・私・・・


あの中にも入ってたんだ・・・これが叫び


Oh my God!!!


そして帰りに空港のマクド○ルドでもハンバーガー頂きました。


そりゃ私達だって見てはいけないような作り方


された食材を口にしてるでしょう・・いやしてますともバーマン げんなり


でもこうあからさまに 見てしまうとやはり・・・


もう手がでませんよね。


スライムって・・・それもパステルピンク・・・


毒々しくない色っていうのが又ショック。


日本のマクド○ルドは大丈夫なんでしょうか?



これからLAにある数あるマイケルゆかりのレストラン


訪問予定の方・・・こちらに行こうと思うのなら


覚悟を決めて行かないと・・・思い出しただけでも


私なら吐き気がします。


あ~~~~食べちゃったんだ~~~あたしぃ~~~~オエ



放射能も勿論怖いですが・・・食品添加物もやはり


体の内側からジワジワきますものね。


子を持つ母として皆さんにも是非事実を知ってほしい。


これ娘には絶対食べさせたくない!!


マイケルが口にしていた時代にはこんな物


発明されていたのでしょうか・・・


マイケル知ったら・・・二度と行かなかったでしょうね。


是非「タコベル社」にも改善して欲しいものです。


最後にその最終形がこれです


             ↓     ↓     ↓



I Love Old & New
      叫び       叫び      叫び     叫び