園芸懇話会「誰も話さないココだけの話」第3回「農薬の話」と次回ご案内 | 園芸文化協会 News & Blog

園芸文化協会 News & Blog

園芸文化協会事務局より《ご案内》《活動紹介》《関連情報》《見たこと・感じたこと》などをお届けします

10月1日(土)


当協会がほぼ定期的に行っている園芸懇話会の

「誰も話さないココだけの話」シリーズの第3回、

「農薬の話」を文京シビックセンター会議室で行いました。



園芸文化協会ブログ

本シリーズの講師は当協会監事の望田明利先生。

おかげさまで満員御礼大入り

朝早いスタートにも関わらず、たくさんの方にお越しいただきました。

ありがとうございました。



園芸文化協会ブログ
■皆さん真剣に聴いています!


大好評の「ココだけ」シリーズ。

次回(第4回)は10月29日(土)に開催します。


メモ(社)園芸文化協会主催 園芸懇話会

「誰も話さないココだけの話」第4回「病害虫の話」

時計10月29日(土)9:50~11:50

ビル文京シビックセンター3F(勤労者会館)

¥\1,500


病害虫が苦手な方は多いはず。

防除の基本は「敵を知ること」

といっても、本だけで理解するのも大変です。

害虫の種類と、種類ごとの繁殖方法、越冬などの生態、

病原菌の種類や被害症状、更には類似被害症状の原因

の見分け方など、わかりやすく、面白くお話いただきます。

目からウロコ!病害虫に対する見方が変わるかも?


ご参加ご希望の方は園芸文化協会事務局まで

パソコンenbun@soleil.ocn.ne.jp



・・・と告知しつつ、残りあと3名様でございます。


「誰も話さないココだけの話」第1弾は

次回「病害虫の話」でいったん終了です。


・・・が、続く「誰も話さないココだけの話」の「第2弾」も

決定いたしましたクラッカー

近々当ブログにてご紹介させていただきたいと思います。


春に次ぐガーデニングシーズンの到来。

平成23年度の折り返し、そして2011年のラスト3ヶ月。

忙しくなって来ましたDASH!


忙しいからこそ、毎日小ネタをブログでアップ!

これが今月の目標ですファイト