おはようございます。





出張中のため予約記事です。


この記事がアップされるころは、ちょうどフィンランドに着いたくらいかな


なんて思ったりしながら、文章を書いています。




ホント、どんな旅(?)になることやら・・・・。





と、思いに耽りつつで、今週もよろしくお願い致しますティーポット





えんのひとり暮らしとはかりのないキッチン


さて。


今日は先週ご紹介したフォンダンショコラ(こちらです→
)の


ラッピングの記録ですPresent。





こんな感じにしました↓


えんのひとり暮らしとはかりのないキッチン





相変わらず紐の結び方がヘタ。


そして字が汚い・・・





私、自分の字が嫌いなのです。癖字だし。





小学生の頃は習字に通わせてもらっていたので、


キレイな字が書けていたハズなのですが、


中学生くらいの時に丸文字の流行りに乗ってしまって


一気にダメになったんです。ホント後悔ガクリ




せっかく両親が将来のことを考えて、習わせてくれてたのに・・。




なんというか、字もそうですけど、


私の親って子供の教育のことをすごく考えてて、


小さい頃から色々な習い事をさせて貰っていたんです。




かと言って、教育ママ・パパだったわけではないですよ。


『勉強しろ!』とか『練習しろ!』とか言われた


記憶はほとんどないですし。進●ゼミを何ヶ月も溜め込んだ時くらい




たぶん、基本は子供任せだけど、将来必要なスキルは身に付くように、


そして、例えば「大学に行きたい」とか、いざ何かをしたいとなった時に


その道が選択できるようにと考えてくれていたのではないかと思います。




今ならそういったことも理解出来るですが、


当時はそんなこと分からないし、


練習や勉強より友達と遊んだりゲームをしたりする方が楽しいし、


流行りには乗ってみたいしで、練習や復習などを疎かにし、


何だかすべてを中途半端な状態にしてしまい、


すごく申し訳ないことをしたな、と今更ながら思うのです。





時間もお金も相当のものをかけてもらったのに・・・。


ごめんなさい。





徒然なるままに書いてたら、話が纏まらなくなってしまったのですが、


本当に両親には感謝してます。


どれだけ感謝しても足りないくらい。







・・・・えーっと、なんでこんな真面目な話になったんでしたっけ?





あ、そうそう。ラッピングだ!





今回のラッピングは、


①フォンダンショコラをカップごと袋に入れてシーラーで口を閉じる。


麻紐をくるりとまいて、タグをつける。


③麻紐がズレないようシールを貼り付ける。





って感じです。


フォンダンショコラのポイントといえば中からとろ~りチョコレートですが、


冷めちゃうと固まっちゃうので、食べる前にレンチンしてもらうよう


タグを付けました。





まだまだ簡素なラッピングしか出来ませんが、


徐々にレベルアップしていきたいと思います。頑張ろ♪





ランキングに参加しています☆


お手数ですがクリックして頂けると幸いです♪

   
                










↓読者登録して下さる方はコチラからどうぞ。とっても嬉しいです♪

えんのひとり暮らしとはかりのないキッチン