グアムでの1日は、午前中は海・プールでのんびりして、

午後からはランチ→ショッピング、そして夕方は

またビーチを散歩し、近場で早い夕飯っていう毎日

でした。


海初体験の娘、案の定、初日にライフガードを

着せたら、ギャン泣き。

ライフガードを脱がせたら泣きやんだけれど

おっかなびっくりで、パパ抱っこから離れません。

それでも、2日目、3日目とだんだん慣れて、パパに抱っこ

されながら、海に入ったり、自分からプールに足を

入れたりしていました。

絶対日焼けさせたくなかったので、日本から持参した

サンガードをこまめに塗ったり、ラッシュガードを着せたり

と、自分よりも娘の美肌を守るのに必死でした(笑)


私は今回全く海にもプールにも入らず、水着にもならずに

(なれずに?)ひたすら木陰でボーっと、パパと娘や海を

眺めていました。


いつもはビーチにいくと本を読んだりしますが、今回は

本も持たず、ただただボッーっと。

この時間がどんなに幸せなことか!!!!!


グアムの海ってそんなに綺麗じゃないと思っていたけれど

とんでもない!!

ワイキキビーチより綺麗かも。エメラルドグリーンの海の

中で魚が泳いでいるのも見えました。




そうそう、最初にも書きましたが、私、グアムで怪我を

しました。

ハンモックから頭から落ちたのです!!

1mくらいの高さはあったかな?

頭を強打して、すごくすごく痛くてどうにかなっちゃうと

本気で思いました。

夫に、”何かあったらナナは私の実家に絶対預けて!”

と何回も言っていたそうです。そんなの覚えていない!
肩や腕にも擦り傷で流血。でもそれよりも頭の方が

心配。

なんだかショックを受けて具合も悪くなりました。


結果的には、軽いムチ打ち症で済みましたが本当に怖かった!

ハンモックってほんと難しい!!

夫にやめなよ~といわれたのに調子に乗った私が悪かった。


そんなこんなで、帰国後もしばらく通院していました。

今では完治したのでご心配なく。


今回の旅行は娘の健康が一番心配だったけれど

結果的には、娘より私が問題でした(笑)

娘は、比較的おとなしく、でもケラケラよく笑ったりと

彼女なりに楽しそうにも見えたのでなによりでした。


1歳で海外旅行は、親の身勝手で子供が可哀想

とも思いましたが、親が楽しいと子供も嬉しいものだと

信じているので、今回は行ってよかったな、と思います。

グアムっていう場所もとてもよかったのだと思います。

もちろん色々大変なこともあったけれど、夫婦2人いれば

何とかなるもの。

今回は夫が頑張って娘の面倒をみてくれたので、

私は本当にのんびり心行くまで楽しめました。


子連れでグアムに行くことがあったらオススメなんかも

あるので、聞いて下さいね!