『Time's Up』のパート割りを考える… | 週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

週末のトリゴニア。【ほぼAFTERSCHOOLブログ】

ほぼAFTERSCHOOLについて書いてます。
もちろんORANGE CARAMELについても書いてます。
NU'EST、ハンドングン、SEVENTEEN、PRISTINについても書きます。
つまりPLEDIS中心のブログです。

6th Maxi Singleの中で一番好きな曲『Time's Up』。


アップテンポな曲で、レイナの伸びやかな声が耳に心地良いのです。

サビ部分でのレイナと各メンバーとの掛け合いも聴きどころ。


…なのですが、1度2度聴いただけじゃ、誰がどこを歌っているのか…。
ラップパートですら、初聴では誰が歌っているのか判らなかった(ナナは判ったけど、2番目のラップが判断つきませんでした…)。

そこで、耳掃除を隈なく済ませ、ヘッドフォンをし、歌詞を追いながら、曲に集中して、パート毎に誰の声なのか、ずーーーーと聴きました。

難しい…。

いろんなサイトも参考にしつつ、こうじゃないかな?っていうパート割りをしてみましたが…どうでしょう???