とある日曜日、実家の近くの牛乳工場でお祭りがあるということで行ってきました

その名も 牛乳祭り

なんとも楽しそうなDASH! 私こういうの大好きなのですキラキラ


10時からということで10時に到着したけど既に沢山の人!

メイビーくらいの小さい子を連れた家族連れが多かったです


ついたとたんに

はい、牛乳の試飲 レギュラー、低脂肪、コーヒー牛乳の3種類

その隣では、3個パック120円位で売られているヨーグルトを惜しみもなく一個試食

しかも、味も3種類あって、3種類全部食べろ食べろのお声 ええ、一人ちゃんと1つづつ食べましたわよ

建物の中にいけば、骨密度検査をしてくれるところがあり初めて計ってもらいました

実家の母と一緒にはかったので、数値は私のほうが高くちょっと喜んだけど

チャートで見ると私の年齢の平均値からははるか離れた数値で叫びまだ母の方が平均値に近かった

はぁ…この先が恐ろしい


そしてメイビーにはビー玉つかみ放題をやらせてみたんだけど

3つくらいつかむんだけど、そのうち2つは戻して1個だけおじさんに渡しました

みかねたおじさんがもう一回今度は沢山取って良いんだよと言ってくれたけど結果一緒

私、いつもお菓子は1つずつよって教えているので、子供って本当に親の普段の教え通りに成長しているんだなって実感目 つかみ放題ができなくても良いじゃない!これからもこれがメイビーの個性として大切にしてあげよって思った瞬間でした


お祭り中、全くニコリともしないしいきなり静かになっちゃうメイビー

それでも、楽しい?って聞くとコクリとうなずく

いつも通りの反応なんだけど、それを見た母が、「この子は心からお祭りをちゃんと楽しんでいて、その楽しみ方は参加するのではなく、お祭りを見て楽しんでいるのよ。 子供の頃のあんたにソックリ!」って言われて、改めてそう言ってもらえるとメイビーの個性をまた認めてもらえたみたいでとってもうれしかったな


売店で売っているポップコーンとフランクフルトと牛乳ソフトを買って食べて帰りました

もちろん喉が渇いたら牛乳をもらって飲んで(笑)



いつも、お祭りっていえばとーたんと3人で行くことばかりだったけど

ばあちゃんと一緒に行くのもとっても楽しいなって実感

実家はそんなに近くはないけど、また来年も参加したいお祭でした