ラミクタール本格中止、ゾニサミドへ | 闘病記、ときどき徒然。

闘病記、ときどき徒然。

三姉妹のおてんば次女がある夏の熱い日に突然意識を失いました。
「てんかんの可能性があります」
その日から坂を転げる様に体調が変わりました。
その、闘病記です。

予想通り…でしたね。



ラミクタール以外の薬もまだまだあるし、怪しげな発疹を押してまで続ける意味があまりないとの見解から、ラミクタールは中止。

替わりにゾニサミド(エクセグランのジェネリック)出されました。


どうなるかな。


2年も発作に振り回されてると、月1の発作頻度で納得してしまいたくなる所ですが、やはり目標は「発作ゼロ」。


その前段階的に、もう少し頻度を減らしたい。

あとは、マイスタンの耐性も気になるところらしく、イーケプラとマイスタン2剤では少々不安な感じみたい。


ゾニサミドが効けば、やはりマイスタンを切りたいとの事でした。



うーん。

発作もなかなか気が抜けないけど。

不穏状態が…ねぇ。



なんとかならんかなぁ。


私の精神状態も、なかなか危うい感じで。

早く抜け出したいなぁ。






ランキングに参加しています。

私のpms治療は、まだなかなか芽が出ず。

…ってか、薬飲んでてもなんの薬か聞きもしない旦那にモヤるわ。

…聞かれたら聞かれたで違う面倒が起きそうだから敢えて言わないんだけど。

にほんブログ村 病気ブログ てんかんへ
にほんブログ村