コロナ禍の中で、こんな声をよく耳にするようになりました。

 

「子供の為に、体に良い食べ物を知りたい」

 

「季節にあった食材をうまく使いたい」

 

「腸活が良いって聞いたけど、何から始めたら良いのかわからなくて。。。」

 

わかります!

私も、初めは何にも知らずに、本を読んでは試して失敗してきました。

 

 

 

20代前半まで、食に関しては、ものすごく無関心でした。

恥ずかしながら、俗にいうジャンキーな食生活満載で、常にイライラ、情緒不安定な家出少女だったのです。。。

 

そんな私が、ものすごく変化を感じたきっかけは、たった一つの玄米おにぎりと、具沢山のお味噌汁でした。

 

あったかいご飯。

心に染み渡りました〜。

 

まずお通じが快適!!

そして何よりも、心が穏やかでいられるようになりました。

 

それが私のマクロビオティックとの出会いでした。

 

それから約10年。

 

40代を目前に、体の変化も感じますが、元氣に過ごせているのは、この知識のお陰だな!

と感じています。

 

 


 

とはいえ、

「いやいや、何食べたって一緒でしょ!」なんて声も聞こえてきそうです。

 

それも正解!!!

 

実際、食べるときの「思い」が大切なことは間違いありません(^^)

 

私も、厳密なマクロビオティックはしておりません。

でもね、マクロビオティックって、考え方がすごく素敵なんです!

 

厳密なマクロビの先生には怒られてしまうかもしれませんが、私はヨギー(ヨガを練習する人のこと)として

地球の健康と、私たちの心と体のバランスを整える 想いを持って、オリジナルのココロビオティックをお伝えし続けています。

 

だから、こうじゃなきゃダメよ!は、一切なしです。

肉も魚も必要ならどうぞ!

 

つけあわけで調整をしたり(例えば豚肉に生姜とか)

量やタイミングに気をつける。

 

そんなミニポイントを、お伝えします!

 

 

動画で学ぶ10時間のマクロビオティック講座

 

 

動画でマクロビオティックを学ぼう!

お好きな時に受講できる10時間の座学です 

 

◆講座内容◆


・動物性たんぱく質は肌荒れの素!?


老廃物が身体に溜まらない1日の食べ方 (便秘解消/不眠解消/むくみ解消/イライラを防ぐ方法/貧血を治す方法etc)

 

 ・なぜ白米より玄米なのか?(一物全体について)


・身体をあたためるコツ、クーラーに頼らず涼しい夏を過ごすコツ(陰陽論について)

 

 ・最高の状態をつくる食習慣(五行説に基づく食療法) 

 

・時には必要!肉・魚介類を食べるときのコツ

 

 ・顔や体に出るサインを読み取ろう(望診法について) 

 

・内臓の声を聞こう(氣内臓療法・チネイザンのセルフケアを学ぶ)

 

 ・身体に流れるエネルギーライン経絡を整える方法(ゆったり行う陰YOGAでセルフケア)

 

 ・講座中のお食事チェック&アドバイス(お一人ずつメールにて個別にご相談にのります)

講座はオリジナルのテキストとともに進めていきます。
テキストは事前にデータでお送りいたします。

マクロビオティックの基礎知識はもちろん、経絡システムに応じた陰YOGA、望診法、チネイザンの技術も学べるオリジナルの講座です。

 

過去の受講生さんたちのイメージ動画です↓

 


全5回講座
35,000円(税抜)
☆お友達とのご紹介で1000円引き
☆cocorobiの会員様は10%割引
☆講座開始から1ヶ月間のフォロー付き

ご質問、ご予約はお問い合わせフォームまたは、cocorobiyoga@gmail.comまでお願いいたします。

ご自身のために、ご家族のために、おいしくて簡単な身体も喜ぶご飯が作りたい!

安全な食べ物が選べるように、自分に必要な食べ物が見極められるようになりたい!

今よりもっと、自分らしくありたい!
そんな方へおすすめの講座です。

 

さらに11月まで35%オフの28,875円(税込)で受講できるチャンスです★

 

一緒に楽しく学んでいきましょう!

 



#マクロビオティック講座
#食育
#cocorobiyoga
#zoom
#マクロビ
#オンライン講座