放射能・・放射線量を測って欲しい方へ一旦ストップしますね | スジコがすきなんです@namacha

スジコがすきなんです@namacha

田沢湖へ移住。3児の母。
仙台市近郊の放射線量のご報告などしておりました。ガイガーカウンターはRADEX1503ロシア製です。

なかなか計測に回れずにすみません。
今、計測器を貸し出し中です。

沢山の依頼を頂きましたが、一度ここで止めます。スミマセン。
はかどるようになったらまた受付再開いたします。

もし、コメントを頂いている方の中で自分で測りに行く!
と言う方がいらっしゃいましたら、メッセージの方へお願いいたします。



!!コメントのタイトルを住所記載に使ってください。
数が増えてきました。ご協力願います
カメ

追記:学校や企業などの敷地内は事前に許可がないと測れない場合が多いです。


何度か空振りしてます。特に部外者ですと説明が大変ですね^^

何とか頑張りますが、もし許可が取れる、計測器があれば自分で測れるという方はコメントではなくメッセージでいただけますでしょうか。ペコリ。

それ以外の~~付近でよい方は公道や公園ではかりますので今までどおりコメントに住所を記載してください。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
放射線量を測って欲しい場所がありましたら、コメントに住所を書いてくださいチューリップ赤


お願いがあります。計測したい場所の住所を番地までお知らせください。

ナビで行きますので宜しくお願い致します


コメントのタイトルと一行目に該当の住所を書いて頂ければ見やすいかと思います。


仙台市内、近郊ならなるべく行きます走る人

尚、個人での測定ですので確度はなんともいえませんが、目安にはなると思います。
RADEX1503で測れるβ線・γ線の値になります。