イベントからもう,1週間以上経つなんて,早いですね(@_@)
関連記事も,たくさん上がってることだし,私が今更書くこともないのですけど(^_^;)
イベントのときの会場図みたいなものをご紹介しておこうと思います(^_-)
今回のイベントは,
地下鉄7号線の子供大公園駅が最寄りの
子供大公園ドームアートホールで開催されました。
2003年5月に,2000席の規模を持った国内最初の大衆芸術専門公演場として誕生したらしいです。
帰国後,ホームページを見たら,
ホール以外にも,動物園的なものがあったり,
各種運動ができる競技場があったり,
遊園地的なものもあったりして,
そんなところあるなんて,分からないくらい…
当日の私たちには,ホールしか目に入ってませんでした(笑)
というか,今回は,旅行会社から行程表が送られてくるものの
免税店ですら,どの日にどこに行くっていうのを知らされてなかったですから,
イベントがどこの会場であるっていうのも,
ほとんどの方が,当日のバスで知らされたんですよねぇ(^_^;)
↑ホール入り口
↑ホールに入ってすぐのエントランスに,3人の巨大ポスター?が置いてありました。
本題の会場図ですが,以下のとおりです。
お花のマークあたりが,私とゆずちゃんの席でした。
真ん中の当たりに,棒みたいなのがありますけど,
そこらあたりから,段差があったので,
後ろの方でしたけど,2,000席の広さだったし,
ドームクラスに慣れてる私としては,
豆じゃない,3人が十分に見られましたよ(^_-)
エントランスにある『YJJ』は,
最後の手渡しプレゼントの際の3人の並びです。
左から,ユチョン,ジェジュン,ジュンス。
イベントが終了すると,参加者は,乗車バス毎に整列され,
順番に後ろの出口に控えている3人の前を通って,
プレゼントのポスターをもらって,退場となります。
私たちのバスは16号車(68号車くらいまであったらしい…)だったので,
ちょうど,中だるみだったのか,心なしか,3人とも,だれてました(T_T)
ジュンスからもらおうと思っても,ジュンス手持ちのポスターなくて,
ぼぉーっとしてましたし(^^ゞ
プレゼント渡しは,どんな感じでするのか分からなかったので,
自分の想像としては,
3人にそれぞれ,しきりとかあるのかなぁと思ってたんですけど,
実際は,しきりはなくて,警備もゆるゆるぅだし,
後ろから否応なしに押し出されるってこともなかったので,
じっくり,3人を間近で見られて,それだけでもよかったかなぁ…
あっ,各方面から司令を受けていた3人のにおい!
じっくり,3人を見ることはできても,
さすがに,においをかぐことはできなかった…私でも(笑)
いい香りしてたと思うんですけど,
いい香りさせてる女子がいっぱいですから(^^ゞ
全然,香ってなかったと思います,多分。