にっちもさっちもどうにも フラメンコ!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

イベントのお知らせです。

つい最近、セミが鳴きだしたなぁ

と思っていたら、あっという間の猛暑の日々。


大阪では本日、天神祭でした。

お祭りを見に行った甥っ子が泊まりに来るようです。


日曜だったらダーリンと一緒に行けるのになぁ。

今年の花火は日曜日開催がなくて

唯一ある淡路島の日はダーリン用事があるので行けません。

せっかく去年ダーリンの浴衣も買ったのになぁ。

ダーリンのおばさんから素敵な夏物の着物も帯もいただいたのになぁ。



いつ着れる日がくるのかっ。

くやしいからもうちょい涼しくなったら

無理やり着て飲みにでもくりだそうかしら。



フラメンコ教室も連日熱気で溢れています。

何故か、というと

イベントで踊ることになったからなのです!


NAMBA発ココロ、オドル 難波高島屋にて

NAMBA発 ココロ、オドル




私たちは8月2日(土曜日)、7階グランドホールに出演します。

たぶん16時くらいかと・・・・(あくまでも予定)


他にもいろんなダンスの方が見れます!

お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね^^

私はいつもの赤×緑衣装で出演します!


そんなあたくしは、今回

ブレリアとティエントスで出演です。

メドレー形式なので時間としてはほんのちょっとなのですが

やはりフラメンコって奥が深い。。。。

こんなに練習すているのに。

ちっとも。。。。(涙)


ブレリアはいろんなところにでてくるし

何回も見ているパソなので

踊っている本人といたしましては

上手いかどうかは別として

楽しいです。

たとえ、間違っても

楽しいです(←!)


問題は

ティエントス・・・・・・。


今回の振り付けはロレナ先生にもらった振り付け。

これをイベント用に短く編集したものになるんですが


ロレナ先生がスペインに帰ってからも

自主練習とかしてたんだけど

いかんせん、記憶というものはあいまいで

どんどん自分風味の振り付けになってしまい、

あ、ここ間違えて覚えてた!

と今さらになって冷や汗かくこともしばしば。

ロレナ先生や他のお仲間さんたちが踊ると

あんなにかっちょいいのに

なんで自分が踊ると

コレジャナイ感が山盛りなんだろう、と思いつつ


尋常ではない汗をかきながら

それこそ

汗かきべそかきロケンロー(違)で

最後の追い込みです。


この追い込みが効いてかっちょいいあたくしに進化するのか!

はてまた、

まだまだ修行中、甘いは、たわけもの!

と、ヤケ酒するのか。。。


当日のお楽しみ、ということにしておきます(*´σー`)


土曜日なのでダーリンも妹ちゃんも来れないから

寂しいなー。


愛猫くんの糖尿病のお話、その後。

またまたブログではお久しぶりになってしまいましたあせる


三か月間、講師を務めてくれた

スペイン人のロレナ先生が帰国する時

前日の送別会でぜんざいの話で盛り上がり

(日本の食べ物でおはぎが気に入ったらしく。

ぜんざい、おしるこ、ってゆーあんこのスープがあるよ!

って教えたら興味津々だったので)

関西空港行きのバス乗り場へお見送りに行ったとき

ぜんざいのパウチとやきとりのたれ(小さいやつ)を

渡したら大喜びでした。


ですが、後に先生の

目先生のスペイン人講師に渡したら迷惑になってしまう

お土産ベスト3にしっかり入ってました。。。。。

すみませんあせるあせる犯人は私でしたっ!!!!!



さてさて。


前回のブログで愛猫くんの糖尿病について書きました。

心配してくださったみなさん。ありがとうございました。

あれから、餌をロイヤルカナンの糖コントロール、

ヒルズのMDに変えて、

しばらくは欲しがった時にあげるようにしてました。

食欲がなさそうな時は

15歳以上用のウェットのパウチとか。

猫ミルクとか。

おかげさまで最近は他の猫たちの普通の置き餌まで食べたり

お弁当のおかずを盗み食いしてしまう始末(汗)


以前よりも甘えてくるし、うろうろ歩き回ったり

他の猫と追いかけっこしたり

就寝時も一緒にくっついて寝てくれます。

(具合の悪い時は一緒に寝てくれないのです)


そして本日、

予定していた半日検査入院の日でした。

朝、ゲージに入れて病院に連れて行くまで

ずーーっと文句言ってました。笑


今回は、この一か月間、インシュリンをお休みして

普通の状態での血糖値を測定してみる検査でした。

正直不安でした。

だって、療養食以外も食べてるし

体重もずいぶん軽くなってしまったし。

しゅんまく(猫の目の膜)もずっと出てて

見えにくそうなのがかわいそうで。


血糖値は高いのにインシュリン打てない(すぐ低血糖)

打つ手がありません、とか言われたらどうしようかと・・・・!


どきどきしながら夕方、迎えに行きました。


先生が測定値のデーターを見せてくれましたが

血糖値は5回計測のすべて、上限180以内で収まっていました。

猫の糖尿病の数値はだいたい200以上。

(最初に病院に連れて行ったときは400くらいありました)

少々高めな時もあるけれど

食べる餌によっての上下だろうと。

ちょっと軽めの脱水症状があるけれど

糖尿病による心配はない、と。



つまり!


糖尿病、

現時点で

治ってました!!!!!


ネットで調べた時に、稀にそんな時がある、と

見たことはあったのですが。

まさか、うちの愛猫君が

そのラッキーな部類に入っていたとは!!


病院の先生も

そんなに糖尿病の猫患者は見ていないけれど

先生経験で初めてのことだと。


もちろん、糖尿のケがあるのは間違いないので

これからも状態に気をつけなければいけませんが。

(多飲、多尿)

これからも糖コントロールの餌をあげた方がいいのだけれど。

月1くらいは血糖値計測に行った方が確実ですけど。


インシュリンなしで大丈夫!ってだけで嬉しい。

そしてまるまる一本新品で残ってる

インシュリンも返品できるのが嬉しい!!(←)


残念ながら、目は

糖尿病からではなく(白内障からではない)

老衰ってことでなので

(眼圧が低くなったり、目の筋力が衰えたり)

治るかもしれないし、ひどくなるかもしれないし。。。

もし、進んでしまって

目が見えなくなっても

家の中にいれば猫の場合はそんなに困らないと

先生は言うけれど。


見えなくなったらやっぱりかわいそうだから

ここで止まってくれたらいいなぁ。



とにかく、長生きしてね。

飼い主も猫管理がんばるからね!


愛猫くんの糖尿病のお話。

ブログではお久しぶりです(^∇^)

発表会が終わり、新しいクラスが始まっています。

私は目先生のブレリアと

新しいスペイン人講師のロレナ先生のティエントスを

文字通り汗水垂らして必死でついていっております。

毎年あった菖蒲祭りがなくなってしまってから、

もうイベントで踊れないかなぁ、と思ってましたが

今年はまた、高島屋さんのイベントに7月に出演することが

決定しました。

詳細がきまりましたらまたお知らせしたいと思います^^


さて、本日は誠に勝手ながら

覚書のようなものになります。

が、かなり長文にまります(汗


うちの長男猫くん。

もともとはダーリンの家の近所で

ガリガリに痩せ細った姿でやってきました。

最初からとてもなつっこい猫くんで

ダーリンが帰宅すると待ち構えていたように

どこからともなく現れ、一緒に眠り、

朝出勤時に一緒に出ていく、という感じで

近所の人も可愛がり、名前もつけてもらいました。

その猫くんが、ある日他の猫と喧嘩してしまい

怪我をしたのをきっかけに、

怪我が治るまでの間、私の家で預かることに。


実は私、猫アレルギーがあったのです。

ですが不思議なことに

この猫くんがいくらくっついても

アレルギーが出なかったのです。

(今でも、直接触った手で化粧水をぬると

顔にブツブツが出てしまいますが)


親にも最初から懐き、

家族になってもらうことになりました。

それが12年ほど昔。

去勢の為に病院につれていったところ

歯の状態などから推測4~6歳くらいとのこと。


特になんの病気もなく

おっとりした性格で

ちび三兄弟たちもあった時から

ずっとくっついて離れないくらい優しい猫さんです。


その長男猫さんが2年ほど前、元気がなくなり

急に痩せて、

多飲多尿の症状が出ました。

病院へ連れて行くと血糖値が高く、

糖尿病との診断。


初めて猫にも糖尿病があることを知りました。

人間と同じようにインシュリンの注射を始めました。

正直、自信がなかったです。

私が注射するなんて。

でも、やらなくちゃ猫くんの命が危ないし。

幸い、うちはママンが同居なので

二人がかりで打つことができ、

長男猫くんもおとなしく言うことを聞いてくれたので

すんなり注射をすることができました。


しばらくすると

糖尿病の症状である

(かかとをつけて歩く、)歩行がおかしくなってきて

インシュリンの量が足りていないことがわかりました。

先生からは

一度末端神経がやられてしまうと治るのは難しい

と聞いたけど、

毎日『治りますように!』と

足をやさしくマッサージ。(かなり嫌がられました)


その甲斐があってか、数か月後には

ほぼ普通に歩けるようになりました。


そんなこんなで、インシュリンは

一回5単位を2回投与。


体重の減少もなく安心していたのですが。


ここ一か月くらい、

愛猫くんの声がガラガラの嗄れ声になって

ちょっと風邪をこじらせてしまったかなぁと思って

病院からのお薬を飲ませていたんですが

急に腰が抜けたようになって歩けなくなり

必死にトイレまで行ってる姿を見たのです。

でも、しばらくすると餌も食べ、普通に歩けるようになります。


愛猫くんもかなりの高齢だし、

どうしようもないのだろうか。。。。。

介護用品とか考えた方がいいかな?と思っていた矢先。


4月19日夜中

また突然歩けなくなり床でのたうちまわって

いつもとは違う苦しそうな大声。

開口呼吸もはじめました。

覚悟していたことが起こってしまったか?

もう老猫だし、最後は苦しんでほしくない。

せめて抱っこして落ち着かせなきゃ。

必死で抱きかかえ、ダーリンと一緒に励ましますが

目を見開きながらかなり激しい開口呼吸をする愛猫さん。。。

失禁もしました。

もうほんとにダメかも・・・。


その時、

ママンが

ひもじい思いで最後になるのはかわいそうだから

せめて大好きな缶詰を食べさせてあげて!と

口元に持っていくと・・・・。

ガツガツと食べ始めたのです。(←結果的にこれがよかった!)

しばらくすると開口呼吸がなくなり

ちょっと落ち着きました。

でも、ちゃんと明日の朝に会えるのか

不安で不安で夜中に何度も息をしているか確認しました。


次の朝、ちょうど日曜日だったけど

起きると元気に餌をねだっています。

安心して、朝のインシュリンを打ちました。

普通に餌も食べていたのですが・・・。


昼頃、また腰から下がヘロヘロで歩けなくなりました。

呼吸も浅く、回数も多く。。。。

かかりつけの獣医さんは日曜日もやっているので

時間外診察でしたが連絡を入れて

病院へ連れていきました。


レントゲン、血液検査の結果

肺の広がりもいいし、腫瘍も見つからない。

腎臓などの値も問題ない。

だけど。。。血糖値が低い。というか、低すぎる。


そうなんです、低血糖の発作だったのです。


今まで数回あった腰を抜かした状態は

インシュリンが最高潮に効く時間帯、

注射して4~5時間たったころ。

老化やらその他のことで代謝が悪くなり

今までのインシュリンの量が効きすぎていたようなのです。

(ネットで調べると、よくあることみたい)


応急処置としては砂糖水などを無理やり飲ませる、

または大好きな餌をたべさせて

血糖値をあげること。

あの、大きい発作の時に

ママンが餌を食べさせたのは

偶然にも応急処置だったんです。


早急に半日入院させて血糖値のグラフを

つくることになりましたが

日にちが決まるまで5単位から3単位に変更することに。


ですが、3単位でも軽い発作がおきるので2単位に。


そして27日に朝から絶食させて入院に。

病院で血糖値を測ると140。

普通よりは高いですが大丈夫な範囲だったので

インシュリンを2単位注射してから餌を食べさせて

病院に預けました。


ですが、昼頃に電話が・・・。


血糖値が下がりすぎているので検査は中止、

とりあえずブドウ糖などで血糖値を上げて

後日、また改めて、とのこと。


結果的には、しばらくインシュリン注射をやめて

餌を普通のものから療養食に変えて

インシュリン注射のない状態での血糖値のグラフを作る

半日入院を一か月後に、とのこと。

その間にもし元気がなくなったらすぐに病院に連れて行くこと。


具合の悪い原因がわかってすっきりしたけれど、

もう少し長生きしてもらうために

糖尿病のこといろいろ勉強しなくては!



飼い主が無知のせいで

何回も低血糖発作起こさせてしまってごめんね。



病院で、愛猫くんよりも少し若いけど

同じ、糖尿病の猫君に会いました。

かなり大きい低血糖の発作のせいで

脳に障害が残ってしまい、少しボケちゃったらしい。

でも、とても男前の猫くんでした。

あのこもがんばってくれるといいなぁ。


スペイン名もらいました!

発表会が無事に終わりましたー!


いや、無事に、ではなかったのですが。

舞台にはやはり魔物がいるのですね。(THE☆言い訳)


朝から会場へ入り、余裕があったはずの時間が

どんどん過ぎていき、

ゲネプロの時になんだか変だなーと思ってたのですが。


ソレア本番、

いきなり最初のパソが吹っ飛び。(途中で立ち直ったけれど)

案の定、エスコビージャではヘロヘロになり。

でもでも、ブレリアの時に

みんなで足を叩きながら中央へ行く振り付けがあったのですが

『あそこ、思いっきり中までいったらかっちょいいよね!』

という話になり。

ぶっつけ本番、


ここやーーーー!


ってとこで必死でみなさんに追いつき

(↑ここがまた振り付けが超難関)


決まった時


気持ちよかった!


いつも、レッスンの時に心配そうに見つめるカルメン先生。

思い入れのある振り付けが、

あたしには難しくなかなかできなかったのですが

根気よく教えてくれたカルメン先生。

ちょっとは安心してくれたかな、と思いました。


そしてタンゴ。


タンゴではリーダーを務めさせていただいたのですが

クラスが始まった当初から、自主練習を続けてきました。

入門からあがってきた人たちにとって

初級は最初の難関。

あたしが初めて初級を受けた時も

先輩が自主練習の時間を作ってくれました。

それがすごくありがたかったのです。


その甲斐があって

なんとか様になってきたなーと思った最後のレッスンの時。


本番は、間違ってもにっこり笑って堂々と踊ってくださいね!


なんて、先輩風を吹かせてアドバイスなんてしたあたくしが


その、あたくしが。


本番しょっぱな、

後方から前方に出てきて、、さぁ!ってところで。

回転できずに立ち往生。(なんとか途中復帰したけれど)

それで動揺してマルカール?が左右逆。

わかってたけれども、踊るしかない。。。。と

薄ら笑いで通しぬきました。


ま、まぁ、楽しかったからいいんです!!


見に来てくださったみなさん、

応援してくれてる家族、

一緒に頑張ってくださったメンバーのみなさん。

素敵な音楽だったバックアーティストのみなさん。

細やかな心使いだったスタッフのみなさん。

熱い指導をしてくださったMARI先生。

根気よく指導してくださったカルメン先生。


本当にありがとうございました!






ダーリン、ずっとほったらかしでごめんね!



そして、タンゴリーダーお疲れ様プレゼントいただきました。

今、花弁がピンクに染まってよい香りしてますよー。

生姜も身体ぽかぽかです!


そして帰国するカルメン先生に

スペイン名をいただきました。


ベルナルダ

です!

なんか、有名なカンタオーラの名前らしいですよ!きゃーーー!

一緒にSきちゃんもいただきました。

マリアだって!似合ってるーーー!


来期のクラスは

ブレリアとティエントスです。

どんなクラスになるかな、楽しみです!

発表会まであと少し!

いよいよ、発表会まで目前となってまいりました。

先日、照明合わせとなる一回目のエンサージョがありました。

いわば、これで衣装が決定するわけであります。

ここでもしも先生から衣装のダメ出しがあれば

速攻で変えなければなりません。

結構、緊張の一瞬なのです。

(衣装もお高いですからね!)


今回、タンゴでダーリンに買ってもらった衣装を

着るつもりなのですが

もう何回も着ているので

ちょっと気分を変えたいなーと思うところ。

ちょうどソニアジョーンズさんの大阪セールがあったので

のぞいてみました。



一番に考えていたのはガルガンティージャと言われる

チョーカー的なやつ。



ところが今回のエールでは持ってきてないそうな。

むむぅ、残念。


次に考えたのは最近よく見るベルト。

カマーベルトと呼ばれるヤツですけども、

そては何種類かあったのだけれど

イメージする色合いのものがなかったんですよね。

妥協しとこうかとも思ったけれど

妥協で買えるほどの値段でもなし。


で、構造を見てみると

ハトメ使うやつだとかジッパーのやつは

お裁縫無経験のあたくしにはできなさそうだけど

リボンみたいにきゅっと絞るやつだったら作れそう、

とか

鍵ホックつけてみたらいけるんじゃね?

とかいう考えがむくむくでてきまして。


よし、作ってしまえ!


と。無謀にも作りました。

そして先生にもダメ出しされなかったので

OKと自己判断(笑


そしてちょうど練習用の短いファルダも

イメージしてた色合いだったので合わせてみました。

そしてこちら!↓



ほんとはつくり帯みたいに鍵ホックで止めてから

もう一周結んでたんだけど

Vさんから『太く見えるから回さないでそのまま結んだ方がよい』

ってことで大きくリボン結び。

ちょっと改造しなくては。


ファルダはやや丈が短いのが気になるし

上の方の黒い部分も見えて目立ってしまうので

これもちょっと改造しようかしら。


ソレアで着る衣装はメンバーお揃いで

上級生気分の黒ワンピースにシージョ。

こんなに早く着れると思わなかった♡

見た目かっちょよく見えるんですよー、これがまた。

下級生さんが『えめみさん、かっこいいですね』

って言ってくれたし!!!(←多め)


しかし、シージョの巻き方に苦戦。

巻き方一つで痩せて見えたり

太さが強調されたりするんですよね(実感)


ほんとは、みんな同じ巻き方じゃなくて

ひとりずつ違う巻き方だったらかっちょいいよね、と

先輩のMさんとしゃべっていたのですが

やっぱり人気の巻き方があって。

他の巻き方も知らないしなぁ。。。


発表会まであともう少しだけど。

悪あがきししてみます!




あ、練習も!(←決して取ってつけたようではなく。)


発表会が気になる方は こちらから  発表会のお知らせあります。

お声かけていただいたらチケットご用意します!よろしくお願いします♡


ソニアジョーンズさんで偶然会った

シャリとルイサ。

一緒に本町でお買いもの&お茶。

また行きましょうねー!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>