8/30にスマートフォンにしました
タッチパネル嫌いなんで躊躇してましたけど、ガラケーでいろいろ不便していることが多かったので



まず、やっぱり片手で操作できないんで例えばトイレでとか歩きながらとか寝ながらとか携帯いじれないのがどうも気になりますね。肩も疲れる。

まあ昔ガラケーを買い換えたときボタンが小さかったので打ちにくかったことがあったけど慣れたので、今回も慣れるかなあと期待はしておく

docomoなのでandroidです。その中でも画面サイズが小さめ(4.3インチ)で使いやすい機種です。iphone5より少し大きめですけど性能はアイポン5よりも良いらしいので

androidはアプリの自由度が高いっぽいのでいろんなアプリがあって助かります
とりあえず今使っているアプリを

・Battery mix
バッテリーの減り方がグラフで分かったり、無くなるまでの時間、フル充電までの時間がわかる。
タスクキラーもあるっぽい?
$in solitude

・googleマップ
なんか知らんけどバージョン7になってからマイマップが表示できなくなったので元に戻して使ってる

・My Data Manager
3G、wifiの時間ごとの通信量がわかる
7G制限突破防止に

・ES ファイルマネージャー
エクスプローラー的なもの。googleドライブなどのクラウドのファイルや、同じネットワーク内のコンピュータにもアクセスできる。

・ツイッターするやつ
Twitterクライアント。選択をダブルタップにして誤操作防止ができたり、UserStreamのON/OFFが簡単にできたりして便利

ところで
うちにはwifiルーターが無いんですけど,windows7(の搭載されたノートパソコン)は自分自身をwifiアクセスポイント化することができるらしくて早速使ってみました

※追記を先に読んでください※

やり方は
1.コマンドプロンプトを起動
2.「netsh wlan set hostednetwork mode=allow ssid=<アクセス・ポイント名> key=<パスフレーズ> keyusage=persistent」と打つ(名前は各自設定)
3.次に「netsh wlan start hostednetwork」と打つ
以上です。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1005/27/news096_2.html
ここに詳しく載っていますので参考にしてください

※追記
重要なことを書き忘れていました
どうもこれをするにはネットワーク共有をONにしないといけないようで
その方法を説明します

1.コントロール パネル\ネットワークとインターネットを開く。
2.ネットワークと共有センターの左上にある「アダプターの設定の変更」を選ぶ
3.今つないでる回線(ローカルエリア接続ではないです。下の画像は間違いでした)をダブルクリックし、出てきた画面の左下の「プロパティ」を選ぶ
4.出てきた画面の「共有タブ」を選択し、出てきたチェックを全部ONにする
5.「ホームネットワーク接続」は使用する回線のものを選択する

$in solitude

こんな感じです